お問い合わせ・ご質問、お気軽にお寄せ下さい!
コメントありがとうございます!
●(株)ミツイエイジェンシー(1DAYレジャー保険・ゴルファー保険等のご加入はこちらより)
●いわけん日記(本業の日記の他お城の話題など豊富です)
●DAX・モンキー等おやじのバイク屋リトルコーナー【豊橋市湊町19TEL090-8135-1681】
●とよはし市電を愛する会
●豊川市倫理法人会
●豊橋商工会議所青年部 (杉浦はOBです)
●引越し前の「すぎうら日記はまぞう別館」2009年8月までの記事はこちらに 

2010年01月18日

御幸神社の花祭り続き【2010年1月4日】

今年に入って1月4日に見学した

豊根村由来・豊橋市御幸神社の花祭りの続きです。

こちらから

獅子舞が登場!
御幸神社の花祭り続き【2010年1月4日】

御幸神社の花祭り続き【2010年1月4日】

赤鬼さん

御幸神社の花祭り続き【2010年1月4日】

御幸神社の花祭り続き【2010年1月4日】

御幸神社の花祭り続き【2010年1月4日】

御幸神社の花祭り続き【2010年1月4日】

御幸神社の花祭り続き【2010年1月4日】

御幸神社の花祭り続き【2010年1月4日】

右は愛知大学・地理学・藤田佳久先生。私の恩師です。左は院の学生さん。
真ん中は伊藤とくや議員。YEGでお世話になりました。

御幸神社の花祭り続き【2010年1月4日】

御幸神社の花祭り続き【2010年1月4日】

朝日新聞の記者さんの取材を受ける藤田佳久先生
御幸神社の花祭り続き【2010年1月4日】

藤田先生のゼミの学生さん達。右の方は台湾から勉強にこられています。
台湾にはこの花祭りの様な住民の「お祭」無い様らしくて興味津津で見学されていました。
御幸神社の花祭り続き【2010年1月4日】

御幸神社の花祭り続き【2010年1月4日】

ここでも現れました(笑)ミソぬりつけお面(?)
五穀豊穣を願ってると思われます。(今シーズン東栄町足込でもみました)
御幸神社の花祭り続き【2010年1月4日】

子供の舞(四ツ舞?)
御幸神社の花祭り続き【2010年1月4日】

終了まであと1時間でしたがおいとま。

御幸神社の花祭り

東栄町や豊根村で今も続く花祭りはずっと神事らしい趣なのですが
豊根村・三沢などから出てきたこちらの花祭りはなんとなく
地域住民の「お祭り」と変化してきている様に思います。
(というか藤田先生も解説)
しかしそれはそれで永年続かせる為のひとつの方法でもあり
祭りの一つの形であると思われます。

私から見ると
やはり地域人口の違いもあって御幸神社の花祭りは
東栄町などとは違う活気が感じられます。
それが山仕事で賑わったであろう東栄や豊根の昔の姿も
重ねてしまうのは考えすぎでしょうか???

ともあれ今後も是非参加したいと思います。


★ コロナウィルス、早く収束しますように★
同じカテゴリー(豊橋市・御幸神社の花祭り【2010年1月4日】)の記事画像
御幸神社・花祭りその2【2010年1月4日】
豊橋・御幸神社の花祭り【2010年1月4日】
花まつり・豊橋・御幸神社
 御幸神社・花祭りその2【2010年1月4日】 (2010-01-06 23:07)
 豊橋・御幸神社の花祭り【2010年1月4日】 (2010-01-04 23:40)
 花まつり・豊橋・御幸神社 (2010-01-04 19:07)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。