お問い合わせ・ご質問、お気軽にお寄せ下さい!
コメントありがとうございます!
●(株)ミツイエイジェンシー(1DAYレジャー保険・ゴルファー保険等のご加入はこちらより)
●いわけん日記(本業の日記の他お城の話題など豊富です)
●DAX・モンキー等おやじのバイク屋リトルコーナー【豊橋市湊町19TEL090-8135-1681】
●とよはし市電を愛する会
●豊川市倫理法人会
●豊橋商工会議所青年部 (杉浦はOBです)
●引越し前の「すぎうら日記はまぞう別館」2009年8月までの記事はこちらに 

2010年01月04日

花祭り雪見温泉ツーリング!?【2009年1月3日】

ハーレーミーティングを終えて
浜名湖沿いをはしると大きなポリスタイプのハーレー軍団がすれ違い、
他のバイクの集団も横切ったりして今日はバイク日和を実感しますが

それも宇利峠越えて新城に入った辺りまで?
浜名湖・高速沿線はずれると全くバイクの姿も見なくなり底冷えしてきます。

名号温泉横のいつも立ち寄るサークルKを過ぎ、
ヒョースンではきついけれどハーレーなら余裕で上る池場の坂を上ると
なんと雪が残っていてびっくりです。

早速峠から少し降りた池場駅で記念撮影(笑)
花祭り雪見温泉ツーリング!?【2009年1月3日】

花祭り雪見温泉ツーリング!?【2009年1月3日】

雪は東栄中心まで一旦消えますが
東栄中心・本郷(GS国道沿い休み・集落内一件やってて感激)
超えるとまた雪景色・更にミゾレまで降ってきましたが
濡れないうちに東栄町・古戸の集落到着。
ここでは1月2日から夜を徹して花祭りが行われています。
既にかなり時間が経ってますが
四ツ舞かな?が行われていました。

花祭り雪見温泉ツーリング!?【2009年1月3日】

花祭り雪見温泉ツーリング!?【2009年1月3日】

花祭り雪見温泉ツーリング!?【2009年1月3日】
↑の売店でお約束の五平餅を・・・
更に花祭りグッズも購入。
花祭り雪見温泉ツーリング!?【2009年1月3日】

既に2時過ぎ・今回はバイクなのであまり夜にかかりたくないし、
ミゾレも止んだところで一山超えて豊根村へ。
峠・和田金トンネル付近更に雪・さすがに徐行運転・・・

峠下って東栄町上黒川へ。
ここは3日から4日にかけて花祭り
しかし時間把握しておらず聞くと5時からとの事。

向かいの湯~ランドパルとよね
で一旦休止

冷え切ったからだに美人すべすべ温泉はもう最高???
ゆったりしてまだ4時半。
温泉の駐車場に我がハーレーが寂しく止まっています
花祭り雪見温泉ツーリング!?【2009年1月3日】

売り向くと
熊野神社が
花祭り雪見温泉ツーリング!?【2009年1月3日】
ここの横の会所にて花祭りが開催されます。

いや現時点(1月4日午前1時)で盛大に開催されているはず。
5時少し前覗いてみると

祭りの前のお清め?の神事が静かに行われていました。
花祭り雪見温泉ツーリング!?【2009年1月3日】

花祭り雪見温泉ツーリング!?【2009年1月3日】

もっと見てたかったけど濡れた国道の凍結が怖く
また来年!という事で会場を辞しました。
バイクに戻って準備してると笛の音・太鼓の音がなり始めました。

道路の温度計は最低1度を示していました。
しばれる豊根村・東栄町境の和田金トンネル手前で記念に1枚(笑)

花祭り雪見温泉ツーリング!?【2009年1月3日】

その後はつつがなく走り午後7時過ぎには帰宅できました。

雪のツーリング・ちょっと怖い・・・


★ コロナウィルス、早く収束しますように★
浜名湖ハマナコスタにてハーレーの新春ミーティング
花まつり・豊根村上黒川
やっぱり五平餅
東栄町古戸花祭り
ハーレーで雪景色
ハーレー乗りの皆さん今日は浜名湖畔にて
 浜名湖ハマナコスタにてハーレーの新春ミーティング (2010-01-04 00:45)
 花まつり・豊根村上黒川 (2010-01-03 16:37)
 やっぱり五平餅 (2010-01-03 16:33)
 東栄町古戸花祭り (2010-01-03 13:59)
 ハーレーで雪景色 (2010-01-03 13:22)
 ハーレー乗りの皆さん今日は浜名湖畔にて (2010-01-03 10:26)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

ロゴ

新規登録 | ログイン | ヘルプ
 [PR] 簡単・無料!どすごいブログをはじめよう!