お問い合わせ・ご質問、お気軽にお寄せ下さい!
コメントありがとうございます!
●(株)ミツイエイジェンシー(1DAYレジャー保険・ゴルファー保険等のご加入はこちらより)
●いわけん日記(本業の日記の他お城の話題など豊富です)
●DAX・モンキー等おやじのバイク屋リトルコーナー【豊橋市湊町19TEL090-8135-1681】
●とよはし市電を愛する会
●豊川市倫理法人会
●豊橋商工会議所青年部 (杉浦はOBです)
●引越し前の「すぎうら日記はまぞう別館」2009年8月までの記事はこちらに 

2011年03月10日

枕崎からの汽車旅スタート!【2011年3月5日】

ちとビールの飲みたいすぎうらです(笑)

枕崎からの汽車旅スタート!【2011年3月5日】

2011年3月5・6日
九州・大阪の旅続きです。

この日記はこちらのカテゴリーにて

指宿枕崎線。
最南端のローカル線の旅がスタートします。

山川駅まで速度制限65km・・・
レールはかなり悪いです。
非常によく揺れます。

しかも最近なかなか聞けなくなった
短借レール(レールの継ぎ目が多い)
の音色も・・・
ローカル線の醍醐味満載face02


↑枕崎~薩摩板敷~白沢駅まで

国鉄型キハ47・2両編成の車内の様子。
枕崎からの汽車旅スタート!【2011年3月5日】
こちらに乗車↑↓
枕崎からの汽車旅スタート!【2011年3月5日】
もう1両は立ち席大目使用にかなり改造されてました。

枕崎からの汽車旅スタート!【2011年3月5日】

枕崎からして駅舎が無いのですが
簡素な駅が続きます。

枕崎からの汽車旅スタート!【2011年3月5日】

枕崎からの汽車旅スタート!【2011年3月5日】

枕崎からの汽車旅スタート!【2011年3月5日】
開門岳が見えてきました。

枕崎からの汽車旅スタート!【2011年3月5日】
それにしてもJRだから残っているのでしょうね・・・

枕崎からの汽車旅スタート!【2011年3月5日】
やっと駅舎のある駅
西頴娃駅に付きました
ここから6本から8本にやや本数が増えますが依然として
山川駅までは超ローカル線の雰囲気が続きます。

続く


★ コロナウィルス、早く収束しますように★
小さな庭園鉄道:桜谷軽便鉄道その2【2011年3月6日】
小さな庭園鉄道:大阪の桜谷軽便鉄道【2011年3月6日】
大阪モノレール・能勢電鉄【2011年3月6日】
ドリームにちりん号延岡駅発車・博多へ【2011年3月6日】
九州夜行列車の旅【ドリームにちりん号】3月5日
鹿児島中央~市電で市内・次宮崎へ【2011年3月5日】
 小さな庭園鉄道:桜谷軽便鉄道その2【2011年3月6日】 (2011-03-28 23:59)
 小さな庭園鉄道:大阪の桜谷軽便鉄道【2011年3月6日】 (2011-03-28 23:53)
 大阪モノレール・能勢電鉄【2011年3月6日】 (2011-03-28 23:12)
 ドリームにちりん号延岡駅発車・博多へ【2011年3月6日】 (2011-03-24 00:44)
 九州夜行列車の旅【ドリームにちりん号】3月5日 (2011-03-21 11:19)
 鹿児島中央~市電で市内・次宮崎へ【2011年3月5日】 (2011-03-19 21:06)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。