●(株)ミツイエイジェンシー(1DAYレジャー保険・ゴルファー保険等のご加入はこちらより)
●いわけん日記(本業の日記の他お城の話題など豊富です)
●DAX・モンキー等おやじのバイク屋リトルコーナー【豊橋市湊町19TEL090-8135-1681】
●とよはし市電を愛する会
●豊川市倫理法人会
●豊橋商工会議所青年部 (杉浦はOBです)
●引越し前の「すぎうら日記はまぞう別館」2009年8月までの記事はこちらに
●いわけん日記(本業の日記の他お城の話題など豊富です)
●DAX・モンキー等おやじのバイク屋リトルコーナー【豊橋市湊町19TEL090-8135-1681】
●とよはし市電を愛する会
●豊川市倫理法人会
●豊橋商工会議所青年部 (杉浦はOBです)
●引越し前の「すぎうら日記はまぞう別館」2009年8月までの記事はこちらに
2022年06月07日
銀座のスナック「デルソーレ」前後は新橋カプセルホテルでお茶漬け(笑)【2022年5月2日】

旅日記・新たな連載はじまります。
5月2日~6日
GW銀座のスナック→南三陸→SL銀河号の旅です。
(途中速報版がまた割り込んでくる見込みでそれも別の「銀河号」の旅だったりしますがそれはそれで・・・)
ところで
銀座のスナック!!!(笑)
豊橋でもほぼ行かない(行けない)のに金払えるのか

登録している
豊橋市の婚活ボランティア
での研修に何度か来て頂いた
蒲郡在住のライター
大宮冬洋さんのこの記事を見て
https://community.camp-fire.jp/projects/182538/activities/355846#main
興味津々・・・代金も何とかなるのではないか(笑)
と東北の旅に旅立ったGWの中日平日5月2日(月)に予約して(紹介・予約制との事)訪問することにしました。
スナックデルソーレGINZA
本業を持つママが代わり番にお店に立つシェアスナックという仕組みだそう。
日付で選んでいるのでどんな方かはわかりませんが
「かおりママ」
との事
ものすごく鍛えられた


チャージ3000円
ドリンク1000円~
※「食事は出していません。食事は持込・出前可」との事前情報。
ひかり号で東京到着
先に宿にチェックインン・軽く食事してから出陣(笑)
19時頃着いたかな?
ママのみがいました
2人でどうしようと思いましたが^^;
程なく女性のお客が続々(非番のママもお客で

しかも差し入れも続々

…最後に男性のお客も1人来て会話もできてホッとしましたが^^;
そんな中「閉店」の22時ちょっと過ぎるまで3時間楽しみました。
代金合計は・・・
10450円

もちろん全国区では「安く」はないけれど
豊橋のちょっと高級なお店でも下手すると3時間でもっともっと行きますよね

いい店見つけたな~

大宮さんありがとうございました



なんと電車ビューなんです


似顔絵があります。
「かおりママ」はまだこれから掲載との事でした。


無いはずの食事

お客様の差し入れ。ご馳走様でした。次回は?何かしら持参します


かなり堪能後の記念写真

素敵なお店に行く旅は・・・
宿は見合う宿???
じゃ全然なく

新橋のカプセルホテルでした(笑)
豪華カプセルホテル 安心お宿 新橋駅前店


昔の狭い新橋のカプセルのイメージとはちょっと違いなんかいろいろ改善されてるようで。
フリースペースがありそこには
卵かけごはん1杯無料・お茶漬け食べ放題
アルコール3杯無料
で楽天価格4580円
銀座スナック出陣前にたまかけごはん

帰ったらお茶漬け2杯+アルコール

・・・いいんじゃない?
新橋だし
あとは寝るだけだしw

東京までのひかり号は車内販売で・・・
「車内販売」も絶滅危惧種なので買えるものは買おう


翌5月3日
仙台まで行くひたち3号に始発駅から乗る為に
一旦新橋から品川に戻ります


つづく
https://sugiurains.dosugoi.net/c37494.html
この旅はこちらのカテゴリーにてこの記事まで全てご覧になれます。
5月2日
豊橋1651→ひかり65号→1812東京
(車内販売で缶ビール2本)
新橋
豪華カプセルホテル 安心お宿 新橋駅前店
https://travel.rakuten.co.jp/HOTEL/128267/128267.html
楽天トラベル予約料金
4580円
(お茶漬け食べ放題W等サービス満点)
夕食 たまかけごはん(豪華カプセルホテル 安心お宿 新橋駅前店宿泊費込み)
飲み 銀座スナック デルソーレ 3時間いて10450円
夜食 お茶づけ2杯 (豪華カプセルホテル 安心お宿 新橋駅前店宿泊費込み)
以後の日程
5月3日
新橋709→京浜東北線→720頃品川
品川743→ひたち3号→1229仙台
朝昼兼用 持参したアウトレット豆菓子 (100円)+お茶150円
仙台1245→東北本線→1330小牛田
小牛田1336→石巻線→1351前谷地
前谷地1438→気仙沼線BRT→1439志津川
旧南三陸庁舎等
南三陸町志津川
南三陸まなびの里 いりやど
https://travel.rakuten.co.jp/HOTEL/149133/149133.html
楽天トラベル予約料金2食付き7480円(6畳和室)+瓶ビール1本550円+夜缶ビール
夕食は宿で
5月4日
朝食は宿で
志津川909→気仙沼線BRT→1031気仙沼
気仙沼で缶チューハイ(ノンアル)
気仙沼1059→大船渡線BRT→1210大船渡
岩手開発鉄道沿線サイクリング等
昼はお茶のみ
大船渡1630→大船渡線BRT→1636盛
盛1649→三陸鉄道→1736釜石
大渡パンション(ビジネス旅館)
https://travel.rakuten.co.jp/HOTEL/25153/25153.html
楽天トラベルで予約2000円(釜石市2000円助成後)
夕食イオンスーパーセンター釜石店内
NIMTA(インドカレー)
ビールセット+シンハ~ビール合計2050円
夜食イオンで購入
岩手地酒酔仙+地ビール系701円
5月5日
朝は宿で前日イオンで購入現地菓子パン+現地南部せんべい+カフェオレ+麦茶合計454円
釜石957→SL銀河→1519花巻
途中遠野で2時間停車
昼遠野醸造TAPROOM
チキン+ライス1200
地ビール1000+1100割引券500円=2800円
おやつ遠野竹林堂シュークリーム250円+ロールケーキ160円系410円
花巻1540→東北本線→1631一ノ関
一ノ関1639→東北本線→1726小牛田
小牛田1731→東北本線→1818仙台
https://travel.rakuten.co.jp/HOTEL/73988/73988.html
仙台
カプセルホテルリーブス
楽天トラベルで予約
誕生日割引100円
夕食一閃閣
こってりラーメン+替え玉+瓶ビール系1507円
5月6日
仙台831→仙台空港鉄道→856仙台空港
仙台空港1000→ANA364便→1120中部国際空港
朝昼兼用
DOCOMOゴールドカードで無料のラウンジ
で乾きもの+ビール3杯^^;
中部国際空港1237→名鉄特急→1258神宮前
神宮前1310→名鉄特急→1356豊橋
Posted by すぎうら あきのり at 23:23│Comments(0)
│三陸とSL銀河号の旅【2022年5月2日~6日】