●(株)ミツイエイジェンシー(1DAYレジャー保険・ゴルファー保険等のご加入はこちらより)
●いわけん日記(本業の日記の他お城の話題など豊富です)
●DAX・モンキー等おやじのバイク屋リトルコーナー【豊橋市湊町19TEL090-8135-1681】
●とよはし市電を愛する会
●豊川市倫理法人会
●豊橋商工会議所青年部 (杉浦はOBです)
●引越し前の「すぎうら日記はまぞう別館」2009年8月までの記事はこちらに
●いわけん日記(本業の日記の他お城の話題など豊富です)
●DAX・モンキー等おやじのバイク屋リトルコーナー【豊橋市湊町19TEL090-8135-1681】
●とよはし市電を愛する会
●豊川市倫理法人会
●豊橋商工会議所青年部 (杉浦はOBです)
●引越し前の「すぎうら日記はまぞう別館」2009年8月までの記事はこちらに
2022年02月03日
熊本年越しラーメン?と藤崎宮年内詣で?【2021年12月31日】

年末年始の旅日記続きです。
鉄道ファンに聞きました!?
熊本の初詣スポットは!?
藤崎宮かな?
熊本電鉄藤崎宮前駅があるから!
藤崎宮前駅は何度かいたけれど藤崎宮前そのものは行った事無いけど・・・

・・・はい年越しまでの杉浦の事です。
熊本に夜たどり着いて朝出発の慌ただしい大晦日?
普段なら寝静まる町が開いていました。
とりあえず藤崎宮を目指して進みました。
・・・晩飯まだ・・・
何処か年越しうどんでもやてるだろう
いやラーメンがいいな
年越しラーメンでもやってるだろう・・・!?
やってました

アーケード街を藤崎宮前駅側に出る位の場所。
時刻大晦日22時
博多ラーメン一燈灯
前の晩は新橋で博多ラーメン食べたばかりだけど^^;
九州で食べる博多ラーメンが本物やね。
・・・というか大晦日は22時~新年午前2時まで特別営業との張り紙が
丁度開店したばかり。
素晴らしいタイミングでしかも熊本ラーメンっぽくて美味かったです

いろいろ入った
徳ラーメン980円
+瓶ビール600円
+替え玉100円x2
大満足


この看板に吸い寄せられ路地に・・・






まだ23時前・・・
藤崎八幡宮へ行きますか?
熊本電鉄藤崎宮前駅からあてずっぽうで歩ける近さにありました。
若者ばかりです。
結局年越を待たず年内詣でとなりました。
1年ありがとう・・・
その後藤崎宮前駅に戻るまでの動画です。
ただいまYouTube200再生大ヒット中(笑)



引き続き年越し活動は続きます
つづく
https://sugiurains.dosugoi.net/c37302.html
この旅はこのカテゴリーでここまでのUP分全てご覧になれます
その後の予定・主な出費
熊本藤崎八幡宮年内詣で
藤藤崎宮前~黒髪町列車撮影+徒歩
2022年1月1日
黒髪町→008→熊本電鉄初詣列車→028熊本港高専前
熊本高専前033→熊本電鉄初詣列車→057藤崎宮前
朝食:東横イン
熊本909→特急あそぼーい!展望席→1232別府
特急券2150円
途中車内売店で
くろちゃん弁当980円
ビール290円
こどもプリン330円
別府駅前1250→亀の井バス1315頃紺屋地獄前430円
別府温泉保養ランド
中で瓶ビール550円
徒歩
鉄輪1640→亀の井バス→1700頃港中央通り
博多ラーメン長浜ラーメン
チャーシューラーメン+替え玉2つ+餃子+瓶ビール1870合計円
別府1935→フェリー735大阪
生ビール500円
1月2日
トレードセンター前→コスモスクエア→弁天町(大阪地下鉄)
青春18切符
弁天町812→大阪環状線→820大阪
大阪823→快速→828新大阪
新大阪834→新快速→921草津
草津925→草津線→953貴生川
缶スープ+缶ソイラテ260円
貴生川1013→草津線→1031柘植
柘植1042→関西本線→1105亀山
亀山1124→関西本線快速→1234名古屋
名古屋1246→新快速→1339豊橋
豊橋1345→渥美線→1353南栄
★ コロナウィルス、早く収束しますように★