●(株)ミツイエイジェンシー(1DAYレジャー保険・ゴルファー保険等のご加入はこちらより)
●いわけん日記(本業の日記の他お城の話題など豊富です)
●DAX・モンキー等おやじのバイク屋リトルコーナー【豊橋市湊町19TEL090-8135-1681】
●とよはし市電を愛する会
●豊川市倫理法人会
●豊橋商工会議所青年部 (杉浦はOBです)
●引越し前の「すぎうら日記はまぞう別館」2009年8月までの記事はこちらに
●いわけん日記(本業の日記の他お城の話題など豊富です)
●DAX・モンキー等おやじのバイク屋リトルコーナー【豊橋市湊町19TEL090-8135-1681】
●とよはし市電を愛する会
●豊川市倫理法人会
●豊橋商工会議所青年部 (杉浦はOBです)
●引越し前の「すぎうら日記はまぞう別館」2009年8月までの記事はこちらに
2021年12月28日
1年ちょっとのキャンプ歴備忘録
ここらでここまでのキャンプ歴振り返ってみます。
●2020年10月3日~4日曇り夜中雨
長野県売木村・岩倉ダムキャンプ場
テント:バンドックのツーリング用テント
焚き火台まだ無し。
買ったばかり♪
SOTOのバーナーアミカスで料理!?
(登山中見かけたバーナーです)
テント泊は10数年前の
バイク旅で2回使用。
こちらに妄想日記が
https://sugiurains.dosugoi.net/e1173714.html
バンドックのツーリング用テント
2010年10月9日(土)~12日(日)
宮崎までハーレーではるばる
「バイブズミーティング」
https://sugiurains.dosugoi.net/c4066.html
いらい正に10年ぶりに3回目に使ったら(笑)
経年劣化で
ゴムとかばかになおり
ガムテープで補強して何とか使うもこのキャンプもって処分しました(笑)
2020年10月3日(土)~4日(日)
(10月3日の風景)
https://sugiurains.dosugoi.net/e1158218.html
(10月4日の風景)
https://sugiurains.dosugoi.net/e1158304.html
その次は
●2021年1月23日~24日ほぼずっと雨
愛知県新城市愛知県民の森オートキャンプ場
雨だから当日キャンセル?のサイト。
テント: ブルーシートをタープ代わりに。車中泊(プリウス)
焚き火台登場(カマド式)
小さいすぎて薪があまり入らない事が分かる(・・;)炭ならちょうど良い大きさでした
https://sugiurains.dosugoi.net/e1173292.html
焚き火との出会い妄想ネタ
https://sugiurains.dosugoi.net/e1173714.html
●2021年2月11日(祝)~12日早朝 曇
田原ほうべの森キャンプ場
テント:新幕:ゴリラ ハヤブサテント
焚き火台(カマド式)
https://sugiurains.dosugoi.net/e1175881.html
https://sugiurains.dosugoi.net/e1175946.html
ここはオートキャンプでなく
(車をすぐ近くに寄せるはできませんでした)
新品のテント活用しました
意外にこの間6か月も開いている
車が2代目プリウスから10年新しいノートに変わりました。
それもきっかけかキャンプが極端に増えます。
ここがなんだか変わり目かな?という事で
写真数点
●2021年8月13日(金)~14日(土)
売木村 岩倉ダムキャンプ場
この日記など
https://sugiurains.dosugoi.net/e1199572.html

その気になったら雨だから延期という気分にはならず相変わらず雨キャンプ^^;


タープの張り方も知らず遠くの木に巻き付ける(笑)

いろいろ適当でしたが
ここで火が着いた???
楽しいキャンプで極端に?
2週間に一回頻度変わって行きます。
●2021年8月28日(土)~29日(日)曇・晴
乗鞍高原:乗鞍BASEキャンプ場
テント:タープのみ+車中泊(ノート)
新焚き火台:タキトラ焚き火台(ピコグリルもどき)
https://sugiurains.dosugoi.net/c37119.html
●2021年9月11日(土)~12日(日)曇・晴
長野県売木村ささゆり荘
テント:初登場タンスのゲン・タープテント
+車中泊(ノート)
この時点では車中泊は楽だと思っている。
乗鞍高原で隣のキャンパーに感化され購入したタープテント初使用
焚き火台(カマド式)
https://sugiurains.dosugoi.net/e1202800.html
とか
https://sugiurains.dosugoi.net/e1202895.html
2つの焚き火台解説
https://sugiurains.dosugoi.net/e1204792.html
●2021年9月25日(土)~26日(日)雨時々豪雨
霧ヶ峰キャンプ場
テント:タンスのゲン・タープテント+ゴリラ・ハヤブサテント
焚き火台:タキトラ焚き火台(ピコグリルもどき)
とにかく豪雨が続き
テント対水圧実験状態に・・・
https://sugiurains.dosugoi.net/e1204424.html
とか
https://sugiurains.dosugoi.net/e1204448.html
●2021年10月2日(土)~3日(日早朝)
萱野高原キャンプ場
https://sugiurains.dosugoi.net/e1205377.html
テント:タンスのゲン・タープテント+ゴリラ・ハヤブサテント
焚き火台:タキトラ焚き火台(ピコグリルもどき)
お客様から教えていただいた
素晴らしいキャンプ場
●2021年10月16日~17日
しらびそ高原(標高2000m近く!眺め最高)
テント:タンスのゲン・タープテント+ゴリラ・ハヤブサテント
焚き火台:タキトラ焚き火台(ピコグリルもどき)
●2021年10月31日
ほうべの森デイキャンプ
ダイソー1100円テント
+ふつうのタープ。貼る練習
焚き火台登場(カマド式)
●2021年11月6日~7日
再びしらびそ高原。今季営業最終日かな?
テント:新幕中華SOOMLOOMバップテント
焚き火台:タキトラ焚き火台(ピコグリルもどき)
●2021年11月14日(日)~15日(早朝)
ヒュッゲ湖西キャンプ場
複数でキャンプでしたが宿泊は杉浦1名でした
テント:タンスのゲンタープテント+ゴリラ・ハヤブサテント
焚き火台:タキトラ焚き火台(ピコグリルもどき)
●2021年11月20日(土)
笠置キャンプ場ディキャンプ
ダイソー1100円テント?
焚き火台:タキトラ焚き火台(ピコグリルもどき)
●11月27日~28日
和知野川キャンプ場
https://sugiurains.dosugoi.net/e1214265.html
テント:SOOMLOOMバップテント
焚き火台:タキトラ焚き火台(ピコグリルもどき)
●12月11日~12日
笠置キャンプ場
テント:SOOMLOOMバップテント
焚き火台兼ねる
薪ストーブ(ミナト電機工業w100)初登場
●12月25日~26日
ヒュッゲ湖西キャンプ場
楽しく複数でクリスマスキャンプ♪
薪ストーブかこみました。
日除けのタンスのゲンタープテント、
就寝は
友人は ゴリラ・ハヤブサテントに泊まり
自分は久しぶりに
日産ノートに車中泊
薪ストーブ(ミナト電機工業w100)
ともかく8月28日を境に
異様にはまったキャンプなのでした(笑)
来年はどんなかな?
●2020年10月3日~4日曇り夜中雨
長野県売木村・岩倉ダムキャンプ場
テント:バンドックのツーリング用テント
焚き火台まだ無し。
買ったばかり♪
SOTOのバーナーアミカスで料理!?
(登山中見かけたバーナーです)
テント泊は10数年前の
バイク旅で2回使用。
こちらに妄想日記が
https://sugiurains.dosugoi.net/e1173714.html
バンドックのツーリング用テント
2010年10月9日(土)~12日(日)
宮崎までハーレーではるばる
「バイブズミーティング」
https://sugiurains.dosugoi.net/c4066.html
いらい正に10年ぶりに3回目に使ったら(笑)
経年劣化で
ゴムとかばかになおり
ガムテープで補強して何とか使うもこのキャンプもって処分しました(笑)
2020年10月3日(土)~4日(日)
(10月3日の風景)
https://sugiurains.dosugoi.net/e1158218.html
(10月4日の風景)
https://sugiurains.dosugoi.net/e1158304.html
その次は
●2021年1月23日~24日ほぼずっと雨
愛知県新城市愛知県民の森オートキャンプ場
雨だから当日キャンセル?のサイト。
テント: ブルーシートをタープ代わりに。車中泊(プリウス)
焚き火台登場(カマド式)
小さいすぎて薪があまり入らない事が分かる(・・;)炭ならちょうど良い大きさでした
https://sugiurains.dosugoi.net/e1173292.html
焚き火との出会い妄想ネタ
https://sugiurains.dosugoi.net/e1173714.html
●2021年2月11日(祝)~12日早朝 曇
田原ほうべの森キャンプ場
テント:新幕:ゴリラ ハヤブサテント
焚き火台(カマド式)
https://sugiurains.dosugoi.net/e1175881.html
https://sugiurains.dosugoi.net/e1175946.html
ここはオートキャンプでなく
(車をすぐ近くに寄せるはできませんでした)
新品のテント活用しました
意外にこの間6か月も開いている

車が2代目プリウスから10年新しいノートに変わりました。
それもきっかけかキャンプが極端に増えます。
ここがなんだか変わり目かな?という事で
写真数点
●2021年8月13日(金)~14日(土)
売木村 岩倉ダムキャンプ場
この日記など
https://sugiurains.dosugoi.net/e1199572.html
その気になったら雨だから延期という気分にはならず相変わらず雨キャンプ^^;
タープの張り方も知らず遠くの木に巻き付ける(笑)
いろいろ適当でしたが
ここで火が着いた???
楽しいキャンプで極端に?
2週間に一回頻度変わって行きます。
●2021年8月28日(土)~29日(日)曇・晴
乗鞍高原:乗鞍BASEキャンプ場
テント:タープのみ+車中泊(ノート)
新焚き火台:タキトラ焚き火台(ピコグリルもどき)
https://sugiurains.dosugoi.net/c37119.html
●2021年9月11日(土)~12日(日)曇・晴
長野県売木村ささゆり荘
テント:初登場タンスのゲン・タープテント
+車中泊(ノート)
この時点では車中泊は楽だと思っている。
乗鞍高原で隣のキャンパーに感化され購入したタープテント初使用
焚き火台(カマド式)
https://sugiurains.dosugoi.net/e1202800.html
とか
https://sugiurains.dosugoi.net/e1202895.html
2つの焚き火台解説
https://sugiurains.dosugoi.net/e1204792.html
●2021年9月25日(土)~26日(日)雨時々豪雨
霧ヶ峰キャンプ場
テント:タンスのゲン・タープテント+ゴリラ・ハヤブサテント
焚き火台:タキトラ焚き火台(ピコグリルもどき)
とにかく豪雨が続き
テント対水圧実験状態に・・・
https://sugiurains.dosugoi.net/e1204424.html
とか
https://sugiurains.dosugoi.net/e1204448.html
●2021年10月2日(土)~3日(日早朝)
萱野高原キャンプ場
https://sugiurains.dosugoi.net/e1205377.html
テント:タンスのゲン・タープテント+ゴリラ・ハヤブサテント
焚き火台:タキトラ焚き火台(ピコグリルもどき)
お客様から教えていただいた
素晴らしいキャンプ場
●2021年10月16日~17日
しらびそ高原(標高2000m近く!眺め最高)
テント:タンスのゲン・タープテント+ゴリラ・ハヤブサテント
焚き火台:タキトラ焚き火台(ピコグリルもどき)
●2021年10月31日
ほうべの森デイキャンプ
ダイソー1100円テント
+ふつうのタープ。貼る練習
焚き火台登場(カマド式)
●2021年11月6日~7日
再びしらびそ高原。今季営業最終日かな?
テント:新幕中華SOOMLOOMバップテント
焚き火台:タキトラ焚き火台(ピコグリルもどき)
●2021年11月14日(日)~15日(早朝)
ヒュッゲ湖西キャンプ場
複数でキャンプでしたが宿泊は杉浦1名でした
テント:タンスのゲンタープテント+ゴリラ・ハヤブサテント
焚き火台:タキトラ焚き火台(ピコグリルもどき)
●2021年11月20日(土)
笠置キャンプ場ディキャンプ
ダイソー1100円テント?
焚き火台:タキトラ焚き火台(ピコグリルもどき)
●11月27日~28日
和知野川キャンプ場
https://sugiurains.dosugoi.net/e1214265.html
テント:SOOMLOOMバップテント
焚き火台:タキトラ焚き火台(ピコグリルもどき)
●12月11日~12日
笠置キャンプ場
テント:SOOMLOOMバップテント
焚き火台兼ねる
薪ストーブ(ミナト電機工業w100)初登場
●12月25日~26日
ヒュッゲ湖西キャンプ場
楽しく複数でクリスマスキャンプ♪
薪ストーブかこみました。
日除けのタンスのゲンタープテント、
就寝は
友人は ゴリラ・ハヤブサテントに泊まり
自分は久しぶりに
日産ノートに車中泊
薪ストーブ(ミナト電機工業w100)
ともかく8月28日を境に
異様にはまったキャンプなのでした(笑)
来年はどんなかな?
Posted by すぎうら あきのり at 01:00│Comments(0)
│キャンプ