●(株)ミツイエイジェンシー(1DAYレジャー保険・ゴルファー保険等のご加入はこちらより)
●いわけん日記(本業の日記の他お城の話題など豊富です)
●DAX・モンキー等おやじのバイク屋リトルコーナー【豊橋市湊町19TEL090-8135-1681】
●とよはし市電を愛する会
●豊川市倫理法人会
●豊橋商工会議所青年部 (杉浦はOBです)
●引越し前の「すぎうら日記はまぞう別館」2009年8月までの記事はこちらに
●いわけん日記(本業の日記の他お城の話題など豊富です)
●DAX・モンキー等おやじのバイク屋リトルコーナー【豊橋市湊町19TEL090-8135-1681】
●とよはし市電を愛する会
●豊川市倫理法人会
●豊橋商工会議所青年部 (杉浦はOBです)
●引越し前の「すぎうら日記はまぞう別館」2009年8月までの記事はこちらに
2021年11月30日
通天閣から西成区探検【2021年11月20日】
11月21日午前の大阪営業前の
20日、
笠置でデイキャンプ終え
夕刻通天閣の東横インについてからの夜の散策日記です。
豊橋の弥生町に「西成」という居酒屋ができて
本物の西成も見たくなりました(笑)
結果適当に回ったし^^;
あまりにディープで居酒屋に入る勇気湧かず(・・;)
結局東横イン横まで戻り隣の串揚げやに入ったのですが(笑)
今度は(あるのか?)もう少し店定めて探検したいと思います(笑)
西成に入るアーケード街から
「カラオケ居酒屋」
なるものが林立しています。
ちょっとイメージ違うなあ^^;
ともかく歩いて危険という部分は特になく
いい運動になりました。
(20日・21日とも2万歩いきました)


既に通天閣のある浪速区あたりからディープなのですがある意味観光客向けもあるディープさ(笑)


大阪環状線をくぐり
西成区方面へ行くと風景が一変します。
少なくともデート向きではありません(笑)


激安自販機もこのあたりの風物詩?

先に見たこのあたりが
あ!西成の居酒屋ってこんな風?と思ったのですが
あとはカラオケ居酒屋の嵐???

スーパー玉出も西成っぽい!?





飛田新地に迷い込みました^^;
ここは撮影禁止ですね^^;
歩いただけです。はい^^;
くまなく歩きましたが^^;

アーケードに戻り

南海天王寺支線跡のチェックは忘れません(笑)

この浪速区から西成区に入ったところは「動物園前一番街」というのですね
浪速区に戻りました。急に観光客(地元系にしても)が。なんだかホッとします。



東横イン通天閣前に戻りました。
なんかアジアの立派なホテルの雰囲気!?
すぐ下の
「いっとく劇場前店」で反省となりました。


ホテルで2次会(笑)
翌日午前仕事。
早めに就寝しました。

つづく
この旅ここまでの記事は
こちらのカテゴリーで全てご覧になれます
https://sugiurains.dosugoi.net/c37213.html
20日、
笠置でデイキャンプ終え
夕刻通天閣の東横インについてからの夜の散策日記です。
豊橋の弥生町に「西成」という居酒屋ができて
本物の西成も見たくなりました(笑)
結果適当に回ったし^^;
あまりにディープで居酒屋に入る勇気湧かず(・・;)
結局東横イン横まで戻り隣の串揚げやに入ったのですが(笑)
今度は(あるのか?)もう少し店定めて探検したいと思います(笑)
西成に入るアーケード街から
「カラオケ居酒屋」
なるものが林立しています。
ちょっとイメージ違うなあ^^;
ともかく歩いて危険という部分は特になく
いい運動になりました。
(20日・21日とも2万歩いきました)
既に通天閣のある浪速区あたりからディープなのですがある意味観光客向けもあるディープさ(笑)
大阪環状線をくぐり
西成区方面へ行くと風景が一変します。
少なくともデート向きではありません(笑)
激安自販機もこのあたりの風物詩?
先に見たこのあたりが
あ!西成の居酒屋ってこんな風?と思ったのですが
あとはカラオケ居酒屋の嵐???
スーパー玉出も西成っぽい!?
飛田新地に迷い込みました^^;
ここは撮影禁止ですね^^;
歩いただけです。はい^^;
くまなく歩きましたが^^;
アーケードに戻り
南海天王寺支線跡のチェックは忘れません(笑)
この浪速区から西成区に入ったところは「動物園前一番街」というのですね
浪速区に戻りました。急に観光客(地元系にしても)が。なんだかホッとします。
東横イン通天閣前に戻りました。
なんかアジアの立派なホテルの雰囲気!?
すぐ下の
「いっとく劇場前店」で反省となりました。
ホテルで2次会(笑)
翌日午前仕事。
早めに就寝しました。
つづく
この旅ここまでの記事は
こちらのカテゴリーで全てご覧になれます
https://sugiurains.dosugoi.net/c37213.html
★ コロナウィルス、早く収束しますように★
Posted by すぎうら あきのり at 06:00│Comments(0)
│京都府笠置キャンプ+大阪営業+阪堺電車の旅【2021年11月20日・21日】