●(株)ミツイエイジェンシー(1DAYレジャー保険・ゴルファー保険等のご加入はこちらより)
●いわけん日記(本業の日記の他お城の話題など豊富です)
●DAX・モンキー等おやじのバイク屋リトルコーナー【豊橋市湊町19TEL090-8135-1681】
●とよはし市電を愛する会
●豊川市倫理法人会
●豊橋商工会議所青年部 (杉浦はOBです)
●引越し前の「すぎうら日記はまぞう別館」2009年8月までの記事はこちらに
●いわけん日記(本業の日記の他お城の話題など豊富です)
●DAX・モンキー等おやじのバイク屋リトルコーナー【豊橋市湊町19TEL090-8135-1681】
●とよはし市電を愛する会
●豊川市倫理法人会
●豊橋商工会議所青年部 (杉浦はOBです)
●引越し前の「すぎうら日記はまぞう別館」2009年8月までの記事はこちらに
2021年11月10日
初テントなのに夜中ずっと雨(泣)でしたが(笑)【2021年11月6日~7日】
【2021年11月6日~7日】
しらびそ高原キャンプ続きです。
https://tohyamago.com/osusume/sirabiso/
21時過ぎから雨が降り出し、
火がある程度消えて22時。
テントにこもりました。
SOOM LOOM社製
新しい軍幕風テントです。
テントって意外に雨が漏るものとこの夏知りました・・・
だからわりと皆さんタープとかテントの上に張るのですね(笑)
夜中・・・
雨は降り続けます。
このテントは大丈夫だろうか???
豪雨にはなりませんでしたが・・・
テントの中で息が白くなるくらい気温は低かったのですが・・・
遠山郷で購入したカイロを
寝袋に入れたら・・・あったかいじゃん(笑)
何度か目が覚めて
でもわりと寝られました。
早朝・・・
雨は止んだようです
寝袋から出るの寒くてヤダ・・・
はい冬の朝と同じですね(笑)
でも・・・
なんと朝日がテントを照らし温かくなってきました。
7時30分まで起きられませんでしたが
難なく暑くなって起きました(笑)
テント開けると
こんな絶景

雨漏りは???
しなかったようです。
いやよく見ると隅っこ水が入っていました

理由が分かりました。
このあたりの雨仕舞が甘かったのですね。
これなら次回しっかり雨が入らない様にできそうです。
テントの端に雨が残っていますね。
お隣さんは割と近く。
今回はキャンプ3組。
程よい感じで良いです

トイレに行きたくなりました。
凍結防止の為に近くのトイレが閉鎖になっており
山越えて(笑)本館に散歩に行きます
つづく
★ コロナウィルス、早く収束しますように★