お問い合わせ・ご質問、お気軽にお寄せ下さい!
コメントありがとうございます!
●(株)ミツイエイジェンシー(1DAYレジャー保険・ゴルファー保険等のご加入はこちらより)
●いわけん日記(本業の日記の他お城の話題など豊富です)
●DAX・モンキー等おやじのバイク屋リトルコーナー【豊橋市湊町19TEL090-8135-1681】
●とよはし市電を愛する会
●豊川市倫理法人会
●豊橋商工会議所青年部 (杉浦はOBです)
●引越し前の「すぎうら日記はまぞう別館」2009年8月までの記事はこちらに 

2020年07月22日

初北海道ツーリング【2008年8月10日〜16日】

今まで北海道を
3回オートバイでツーリングしましたが
2回分復刻紹介したので
あと1回も合わせて紹介します。
ブログは
ちょうど浜松のハマゾウから
どすごいブログに移り変わる頃で
記事がまたがっています。

まだ38歳の2008年。
保険屋家業も8年生き延び
5年の結婚生活終え離婚後3年(汗)

それなりに何かしらやりたいと思った頃

5月連休など利用してオートバイの
免許を取りました。

鉄道好きですが
北海道好きで

頻繁に安宿でツーリングの旅人と交錯してた事もあり

北海道ツーリングは夢でした。

夢だっただけれど

2008年4月連休前からかな?
オートバイの免許取りだして
4カ月弱で実現しました。

しかし、

後にも先にも
自分のオートバイでのツーリングは
この一回だけになってしまいました。

(今はオートバイ所有していません)

https://sugiurains.hamazo.tv/c554752_8.html
ハマゾウ部分

https://sugiurains.dosugoi.net/c154.html
どすごいブログの部分
(こっちの方が見やすい^_^)


2008年8月10日自宅出発
ハーレー883R。
当時ハーレーのエントリーモデルは今より安く、
883が88万3千円でした。
400ccのホンダのバイクとかとあまり変わらんじゃんとこれ選びました。
その為中型取った直後に大型教習に。




北海道苫小牧に夜20時に到着。
はじめて公表
すすきのへ直行しました(≧∀≦)

その後、
霧の中もう行けなくなった
砂川サービスエリアの
バス停で一夜過ごしました。



美幸線廃線跡を利用した
美深トロッコを訪問


オホーツク海へ❤︎

★ コロナウィルス、早く収束しますように★
長距離フェリーの旅【北海道ツーリング最終回】
盆踊り+打上花火【北海道ツーリング】
夕暮れの日高本線沿線【北海道ツーリング】
何も無い襟裳岬?わりと絶景かも?【北海道ツーリング】
幸福駅は幸福そう!?【北海道ツーリング】
北海道を感じる風景の中を【ツーリング最終日】
 長距離フェリーの旅【北海道ツーリング最終回】 (2009-09-28 23:52)
 盆踊り+打上花火【北海道ツーリング】 (2009-09-25 20:44)
 夕暮れの日高本線沿線【北海道ツーリング】 (2009-09-18 21:16)
 何も無い襟裳岬?わりと絶景かも?【北海道ツーリング】 (2009-09-17 22:42)
 幸福駅は幸福そう!?【北海道ツーリング】 (2009-09-16 23:55)
 北海道を感じる風景の中を【ツーリング最終日】 (2009-09-15 00:47)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。