お問い合わせ・ご質問、お気軽にお寄せ下さい!
コメントありがとうございます!
●(株)ミツイエイジェンシー(1DAYレジャー保険・ゴルファー保険等のご加入はこちらより)
●いわけん日記(本業の日記の他お城の話題など豊富です)
●DAX・モンキー等おやじのバイク屋リトルコーナー【豊橋市湊町19TEL090-8135-1681】
●とよはし市電を愛する会
●豊川市倫理法人会
●豊橋商工会議所青年部 (杉浦はOBです)
●引越し前の「すぎうら日記はまぞう別館」2009年8月までの記事はこちらに 

2020年05月17日

アフリカに続くブログネタ・新企画の準備始めます

「ステイホーム」で部屋の整理が続く昨今ですが・・・は昨日書いたか^^;
今日はちと体動かしたいすぎうらです。

1993年の南アフリカ旅ネタ終わり次期企画の要望がありました。

企画にするなら

その1年前
ユーレイルパス・夜行列車でめぐるヨーロッパの旅だな

とも思ったのですが

アフリカと違いルートが複雑であまり覚えて無い・・・
複雑寝過ごして予定が途中で変わったりもしてる・・・

写真に説明もほとんど無いため
やはりルート思い出せません!
ちと難しいか???

と思っていたら

昨日とんでもないもの発見しました。

実は昨日の営業先
大学の鉄道研究会のメンバーの2年後輩なのですが
研究会がつぶれた為^^;
資料備品を持ち出し、
揖斐のライター氏、うち(新幹線の椅子だけ)などで分散配置してるのですが
そこで保管してある「鉄研日誌」を見せて頂いたのです。

たまたまヨーロッパから帰還したばかりの日記があり
ルートの概要が書いてありました。

アフリカに続くブログネタ・新企画の準備始めます

左の地図がお宝なのです。
これ無いと書けません^^;

夜行列車で異動しながらなのでぐるぐると
西ヨーロッパと1周とは言いにくいようなルートです^^;
これが分かればなんとか書けるのではないか?

ヨーロッパなんてテレビでバンバン出てくる昨今ですが

そこは1992年・・・30年前のヨーロッパです。
盗難が怖く一眼レフを持たずコンパクトカメラで写りも悪いですが
それなりの資料にはなるはず。

当時家庭教師の他観光バス清掃・模試監督などして頑張って貯めた
大枚(準備フィルム現像代など含め60万位?)
かけてした旅が表に出ればそれはそれで報われる(笑)

アフリカに続くブログネタ・新企画の準備始めます
また幸いな事にフィルムも意外に簡単に発見できました。

では今からカメラのキタムラにDVD化依頼します。

たぶん2週間位かかります^^;

お楽しみに^^

出しながらついでにまた散歩に行きます^^



★ コロナウィルス、早く収束しますように★
Posted by すぎうら あきのり at 10:57│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。