●(株)ミツイエイジェンシー(1DAYレジャー保険・ゴルファー保険等のご加入はこちらより)
●いわけん日記(本業の日記の他お城の話題など豊富です)
●DAX・モンキー等おやじのバイク屋リトルコーナー【豊橋市湊町19TEL090-8135-1681】
●とよはし市電を愛する会
●豊川市倫理法人会
●豊橋商工会議所青年部 (杉浦はOBです)
●引越し前の「すぎうら日記はまぞう別館」2009年8月までの記事はこちらに
●いわけん日記(本業の日記の他お城の話題など豊富です)
●DAX・モンキー等おやじのバイク屋リトルコーナー【豊橋市湊町19TEL090-8135-1681】
●とよはし市電を愛する会
●豊川市倫理法人会
●豊橋商工会議所青年部 (杉浦はOBです)
●引越し前の「すぎうら日記はまぞう別館」2009年8月までの記事はこちらに
2019年11月09日
福岡マラソンエントリー→大牟田産業観光へ



2019年11月9日の日記続きです。
博多に着き天神まで地下鉄で移動、
福岡マラソン昼にエントリー完了
13時の西鉄特急で大牟田へ

炭鉱のあった街大牟田観光♬

駅前に復元された路面電車がありました。

自転車を借りました。

こちらレストラン大福で

ご当地グルメ
洋風カツ丼を。
美味かったです。

炭鉱、炭鉱鉄道跡が世界遺産にもなっているのですが、

まだ現役のもと炭鉱鉄道があります。

三井化学専用線です。

車齢100年超える電気機関車が現役で動いているの見て感動

宮原坑にて

ボランティアガイドさんからいろいろお話伺いました。



ここも世界遺産になっています。

これは炭鉱鉄道跡。
短い時間でしたが、
大満足して
再び1653大牟田発西鉄特急にて
福岡に戻りました。
博多駅から徒歩15分の
ホステルTOKIにチェックイン


博多ラーメンと

餃子で締め明日は福岡マラソン頑張ります
★ コロナウィルス、早く収束しますように★
Posted by すぎうら あきのり at 20:56│Comments(0)