お問い合わせ・ご質問、お気軽にお寄せ下さい!
コメントありがとうございます!
●(株)ミツイエイジェンシー(1DAYレジャー保険・ゴルファー保険等のご加入はこちらより)
●いわけん日記(本業の日記の他お城の話題など豊富です)
●DAX・モンキー等おやじのバイク屋リトルコーナー【豊橋市湊町19TEL090-8135-1681】
●とよはし市電を愛する会
●豊川市倫理法人会
●豊橋商工会議所青年部 (杉浦はOBです)
●引越し前の「すぎうら日記はまぞう別館」2009年8月までの記事はこちらに 

2019年05月12日

乗って走って箱根登山鉄道を味わう旅【令和元年5月12日】

方向転換をするのがなかなか難しいすぎうらです⁉︎



神奈川県厚木の米軍基地内で開催の、
国際親善マラソン(ハーフマラソン)
に今日参加するつもりが、
手違いで申し込めておらず(泣)

一方箱根登山鉄道の戦前型の貴重な車両が7月引退という情報が入ってきました。
https://search.yahoo.co.jp/amp/m.tetsudo.com/amp/news/2078/%3Fusqp%3Dmq331AQQCAEoAZgB9oHRk8XJsJzxAQ%253D%253D
頭が神奈川県のままの状態なので、この機会に箱根登山鉄道を訪問しました。
ついでに走って運動もしようと考えました。
標高96mから標高750m10km強の距離を走りました。

引退予定の103-107という車両。
箱根湯本から強羅間を運行していますが、
どの列車に入っているかは分かりません。
先にこの区間を走りながらこの車両を探そうと考えました。
塔ノ沢駅を出たあたりの鉄橋で、
早くも箱根湯本方面に向かうこの車両を発見しました。
折り返し箱根湯本10時24分発になり
大平台に10時41に着くことがわかりました。
しかしそこからが大変。
箱根の急坂を必死で走り発車3分前に大平台駅に。
汗だく(笑)

先にこの車両に乗り強羅と箱根湯本を往復し、目的を果たしました。

こんな説明からまずは結果的に確定した行程から掲げます。




JR東海休日乗り放題切符+
熱海〜小田原買い足しにて

豊橋5時38分→8時25分沼津
沼津8時29分→9時11分小田原



箱根登山鉄道フリー切符
トコトコ切符にて
小田原9時30分→9時45分箱根湯本

走る
箱根湯本駅標高96m
〜大平台標高337m
距離3.8km

再び電車に
大平台10時41分→11時4分強羅
https://youtu.be/z0mLvCY7q00
https://youtu.be/SsL9oPaKd5g
強羅11時8分→11時46分箱根湯本
https://youtu.be/S0Ok_9E_nWw
https://youtu.be/Lshy4W9YHXw
https://youtu.be/5fWQQyhQV-4
箱根湯本11時54分→12時8分大平台

再び走る
大平台標高337m
〜強羅標高541m
距離5.1km

強羅でランチ
マミーキッチンでマミーカレー

箱根登山ケーブルカーに沿って走る
強羅標高541m
〜早雲山標高750m
距離1.5km

早雲山14時54分→15時4分強羅
強羅15時8分→15時46分箱根湯本

箱根湯本15時45分→16時00分小田原

電車が少し遅れ、間に合わないはずの列車に間に合いました

小田原16時08分→16時33分熱海
熱海16時36分→16時57分沼津

夕食沼津駅前
横浜家系ラーメン渾身屋
にて味玉ラーメンとは浜松餃子とライス

沼津18時31分→ホームライナー→2046豊橋

こんな日程でした


朝豊橋駅にて。
大嵐駅経由で旧富山村まで飯田線で新聞が運ばれるのですね。

小田原

箱根湯本

箱根湯本

箱根湯本駅を出たところです。
いきなり急坂

大平台

前2両は7月に引退します。


強羅にて

カーブも急です。


上大平台信号場
スイッチバックが何箇所も。

出山信号場

箱根湯本駅


https://youtu.be/Kq12zwckMN4
大平台発車の外からの動画です。

再び1号線を登る。
歩道無くかなり恐怖

一応警戒色でした

箱根駅伝で電車を止める踏切⁇

彫刻の森駅



強羅


お昼



ケーブルカーに沿って登ります

公園下駅




公園上駅




中強羅駅








上強羅駅


早雲山駅







箱根湯本まで戻りました




帰りに沼津寄り道


偶然沼津城址跡を発見





美味しいラーメン食べて



ホームライナーで帰りました

★ コロナウィルス、早く収束しますように★
同じカテゴリー(マラソン・運動・健康管理?日記)の記事画像
穂の国豊橋ハーフマラソン スタートからゴール・反省会の風景【2023年3月26日】
穂の国豊橋ハーフマラソン スタート前の風景【2023年3月26日】
フィットネスシューズ10数年ぶり更新(笑)+清水美和子の朗読ハウス
浜名湖半周忘年ラン【2022年12月24日】
マラソンを反省する会の安ワイン会
つまらないネタ三連発
同じカテゴリー(マラソン・運動・健康管理?日記)の記事
 穂の国豊橋ハーフマラソン スタートからゴール・反省会の風景【2023年3月26日】 (2023-04-01 02:30)
 穂の国豊橋ハーフマラソン スタート前の風景【2023年3月26日】 (2023-04-01 02:19)
 フィットネスシューズ10数年ぶり更新(笑)+清水美和子の朗読ハウス (2023-01-26 23:22)
 浜名湖半周忘年ラン【2022年12月24日】 (2022-12-26 00:51)
 マラソンを反省する会の安ワイン会 (2022-12-17 22:53)
 つまらないネタ三連発 (2022-02-02 21:57)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。