●(株)ミツイエイジェンシー(1DAYレジャー保険・ゴルファー保険等のご加入はこちらより)
●いわけん日記(本業の日記の他お城の話題など豊富です)
●DAX・モンキー等おやじのバイク屋リトルコーナー【豊橋市湊町19TEL090-8135-1681】
●とよはし市電を愛する会
●豊川市倫理法人会
●豊橋商工会議所青年部 (杉浦はOBです)
●引越し前の「すぎうら日記はまぞう別館」2009年8月までの記事はこちらに
●いわけん日記(本業の日記の他お城の話題など豊富です)
●DAX・モンキー等おやじのバイク屋リトルコーナー【豊橋市湊町19TEL090-8135-1681】
●とよはし市電を愛する会
●豊川市倫理法人会
●豊橋商工会議所青年部 (杉浦はOBです)
●引越し前の「すぎうら日記はまぞう別館」2009年8月までの記事はこちらに
2010年11月02日
赤岩口車庫にてNHKラジオ収録がありました
2010年11月1日午後0時半
豊橋市電赤岩車庫にて
NHKラジオの収録がありました。
番組名は
「ここはふるさと旅するラジオ」

写真は最後の記念写真(の少し前の非公式写真・・・)



生放送内でチンチンと鐘の音

私も会員の「とよはし市電を愛する会」による市電唱歌も生放送で披露。

(写真はリハーサル中)
ラジオでお話したのは
「とよはし市電を愛する会」
伊奈彦定会長の他

(写真はリハーサル中)
豊川・いなり商店街店舗改修にかかわる
豊橋技術科学大学
松島史朗研究室の高橋有佳里様
「いなり楽市」にも深くかかわっているそうです!

豊橋観光コンベンション協会
主任研究員
藤沢 英樹様
「とよはしカレーうどん」のお話など

(写真はリハーサル中)
和気あいあいとした収録でした。


豊橋観光コンベンション協会と
鈴木様と藤沢様
なんとびっくり
お二人は「とよはしカレーうどん」の仕掛け人の
との事
しかも45店食べつくした私もブログの読者でもありました。
恐れいります(汗)
11月中旬より新たな企画がスタートするそうです!
花電車も晴れ舞台

わが愛車ヒョースンも一緒に(笑)

収録終わって13時前
平日ですし次の営業にいそいそと発ちました・・・
豊橋市電赤岩車庫にて
NHKラジオの収録がありました。
番組名は
「ここはふるさと旅するラジオ」

写真は最後の記念写真(の少し前の非公式写真・・・)



生放送内でチンチンと鐘の音

私も会員の「とよはし市電を愛する会」による市電唱歌も生放送で披露。

(写真はリハーサル中)
ラジオでお話したのは
「とよはし市電を愛する会」
伊奈彦定会長の他

(写真はリハーサル中)
豊川・いなり商店街店舗改修にかかわる
豊橋技術科学大学
松島史朗研究室の高橋有佳里様
「いなり楽市」にも深くかかわっているそうです!

豊橋観光コンベンション協会
主任研究員
藤沢 英樹様
「とよはしカレーうどん」のお話など

(写真はリハーサル中)
和気あいあいとした収録でした。


豊橋観光コンベンション協会と
鈴木様と藤沢様
なんとびっくり
お二人は「とよはしカレーうどん」の仕掛け人の
との事
しかも45店食べつくした私もブログの読者でもありました。
恐れいります(汗)
11月中旬より新たな企画がスタートするそうです!
花電車も晴れ舞台

わが愛車ヒョースンも一緒に(笑)

収録終わって13時前
平日ですし次の営業にいそいそと発ちました・・・
★ コロナウィルス、早く収束しますように★
Posted by すぎうら あきのり at 01:20│Comments(0)
│いろいろ紹介記事