●(株)ミツイエイジェンシー(1DAYレジャー保険・ゴルファー保険等のご加入はこちらより)
●いわけん日記(本業の日記の他お城の話題など豊富です)
●DAX・モンキー等おやじのバイク屋リトルコーナー【豊橋市湊町19TEL090-8135-1681】
●とよはし市電を愛する会
●豊川市倫理法人会
●豊橋商工会議所青年部 (杉浦はOBです)
●引越し前の「すぎうら日記はまぞう別館」2009年8月までの記事はこちらに
●いわけん日記(本業の日記の他お城の話題など豊富です)
●DAX・モンキー等おやじのバイク屋リトルコーナー【豊橋市湊町19TEL090-8135-1681】
●とよはし市電を愛する会
●豊川市倫理法人会
●豊橋商工会議所青年部 (杉浦はOBです)
●引越し前の「すぎうら日記はまぞう別館」2009年8月までの記事はこちらに
2017年12月05日
富士山マラソンの旅【2017年11月25日・26日】
2017年11月25日~26日
河口湖沿線を走る富士山マラソンに参加してきました。
フルマラソン10回目を前の週の神戸マラソンで終え、
連週マラソン参加は今年は自粛!
と宣言してたのですが
飲みラン仲間(笑)に誘われ、
それとなく
調べてみたら
なんと富士山マラソンが締め切り後も定員に達していなかったみたいで
締め切り後も
マラソン大会直前まで
「レイトエントリー」
を受け付けていました。
これもご縁と申し込み。
昨年連続練週フルマラソン参加して足痛めた反省もありますが
だましだまし走れば大丈夫だろうといつもの楽観的な感覚で
マラソン旅当日を迎えます。
河口湖・・・豊橋方面からだと鉄道では行きにくいところです。
いろいろ検討した結果
オーソドックス?に御殿場からバスにしました。
御殿場までずっと在来線で行こうと思ったのですが
微妙に寝坊し
浜松~静岡を新幹線でワープ
更に静岡~富士駅を特急ふじかわでワープして
所定の普通電車に追いつきました(笑)
河口湖駅からマラソン受付時間まで多少時間が。
幸いにも快晴です。
これを機会に遊覧船やロープウェイに乗り
富士山のある風景を楽しみました。
豊橋7:11~7:45浜松
浜松7:51~ひかり504号~8:10静岡
静岡8:17~特急ふじかわ~8:42富士
富士8:50~9:09沼津
沼津9:14~9:55御殿場
御殿場10:15~バス~11:30河口湖駅













河口湖駅到着!
豊橋から4時間30分。
時間距離は結構遠い場所ですね(笑)はるばる感が♪
ほうとう定食♪

河口湖遊覧船にロープウェイ




宿泊した富士山リゾートホテルは最近開業。
結婚式場を改装したという館内は
中国人ばかりで、
窓の無い部屋が多数など不思議なホテルでした。

夕食は何故か韓国人経営韓国料理屋さん♪
プデチゲとかビビンバとかチヂミとか本格派でした

翌日の富士山マラソンの準備を

富士山マラソン・走っている時の風景
はこちら

帰りに河口湖駅。
JRから富士急行乗り入れ189系が止まっていました。
帰りは河口湖17:25発静岡行高速バス。
行の路線バスはがらがらでしたが
満員でした。
19:47ごろ静岡着。
帰りも
新幹線+在来線の組み合わせで。
静岡19:56~こだま679号~20:27浜松
浜松20:45~21:20豊橋。

21:30新豊橋~渥美線~21:38南栄

悟空亭の閉店に間に合いました♪
2014年に参加したときのものと今回のメダルです。


なぜ11月に桜?感はありますがなかなかかわいい(笑)
おわり
河口湖沿線を走る富士山マラソンに参加してきました。
フルマラソン10回目を前の週の神戸マラソンで終え、
連週マラソン参加は今年は自粛!
と宣言してたのですが
飲みラン仲間(笑)に誘われ、
それとなく
調べてみたら
なんと富士山マラソンが締め切り後も定員に達していなかったみたいで
締め切り後も
マラソン大会直前まで
「レイトエントリー」
を受け付けていました。
これもご縁と申し込み。
昨年連続練週フルマラソン参加して足痛めた反省もありますが
だましだまし走れば大丈夫だろうといつもの楽観的な感覚で
マラソン旅当日を迎えます。
河口湖・・・豊橋方面からだと鉄道では行きにくいところです。
いろいろ検討した結果
オーソドックス?に御殿場からバスにしました。
御殿場までずっと在来線で行こうと思ったのですが
微妙に寝坊し
浜松~静岡を新幹線でワープ
更に静岡~富士駅を特急ふじかわでワープして
所定の普通電車に追いつきました(笑)
河口湖駅からマラソン受付時間まで多少時間が。
幸いにも快晴です。
これを機会に遊覧船やロープウェイに乗り
富士山のある風景を楽しみました。
豊橋7:11~7:45浜松
浜松7:51~ひかり504号~8:10静岡
静岡8:17~特急ふじかわ~8:42富士
富士8:50~9:09沼津
沼津9:14~9:55御殿場
御殿場10:15~バス~11:30河口湖駅













河口湖駅到着!
豊橋から4時間30分。
時間距離は結構遠い場所ですね(笑)はるばる感が♪
ほうとう定食♪

河口湖遊覧船にロープウェイ




宿泊した富士山リゾートホテルは最近開業。
結婚式場を改装したという館内は
中国人ばかりで、
窓の無い部屋が多数など不思議なホテルでした。

夕食は何故か韓国人経営韓国料理屋さん♪
プデチゲとかビビンバとかチヂミとか本格派でした


翌日の富士山マラソンの準備を

富士山マラソン・走っている時の風景
はこちら

帰りに河口湖駅。
JRから富士急行乗り入れ189系が止まっていました。
帰りは河口湖17:25発静岡行高速バス。
行の路線バスはがらがらでしたが
満員でした。
19:47ごろ静岡着。
帰りも
新幹線+在来線の組み合わせで。
静岡19:56~こだま679号~20:27浜松
浜松20:45~21:20豊橋。

21:30新豊橋~渥美線~21:38南栄

悟空亭の閉店に間に合いました♪
2014年に参加したときのものと今回のメダルです。


なぜ11月に桜?感はありますがなかなかかわいい(笑)
おわり
Posted by すぎうら あきのり at 01:07│Comments(0)
│富士山マラソンの旅【2017年11月25日・26日】