お問い合わせ・ご質問、お気軽にお寄せ下さい!
コメントありがとうございます!
●(株)ミツイエイジェンシー(1DAYレジャー保険・ゴルファー保険等のご加入はこちらより)
●いわけん日記(本業の日記の他お城の話題など豊富です)
●DAX・モンキー等おやじのバイク屋リトルコーナー【豊橋市湊町19TEL090-8135-1681】
●とよはし市電を愛する会
●豊川市倫理法人会
●豊橋商工会議所青年部 (杉浦はOBです)
●引越し前の「すぎうら日記はまぞう別館」2009年8月までの記事はこちらに 

2022年11月11日

長崎より長崎新幹線と江北より長崎本線の旅【2022年10月29日】

全国路面電車サミット長崎大会への旅続きです。

サミット始まるお昼過ぎまで観光・・・
その前に
長崎新幹線
(西九州新幹線)

武雄温泉→長崎間できたばかり・・・
乗らないと・・・
武雄温泉から肥前山口・・・いや駅名変わり江北駅までは
リレーかもめみどり号
江北からすぐ電化から非電化化した長崎本線で長崎へ戻る。
face04得意の?移動手段ではない鉄道旅


缶コーヒー160円呑みながら撮影


その前に外の風景

駅前工事これから始まり・・・




指定席

自由席
がわずか30分弱なので・・・

わりとするface03


大きく違いますがまあ自由席でface08

武雄温泉まで一瞬
平面で在来線「リレーかもめ」に乗り換えです。
昔鹿児島ルートも博多開業前
新八代でこんな感じでした。




なんと自由席なのに全面展望





あっという間に江北下車。
長崎→東諌早運賃2860円+東諌早→長崎運賃570円
長崎→江北「新幹線自由席特急券」2030円
長崎617→西九州新幹線かもめ2号→648武雄温泉
武雄温泉652→みどり2号(リレーかもめ)→708江北(旧肥前山口)

わずか40分でした。

帰りは2時間かけて長崎へ戻ります

ところで
長崎は意外に最近?
2020年12月30日晩より31日朝
訪問しています。
その直前に
在来線の高架線が完成していたようです。

引退直前のキハ66・67目当てに。
飛行機で到着もその後ひたすら青春18切符で寄り道豊橋しながら豊橋へ向かいました。


つづく

この旅はここまでの行程・速報版は
こちらで全てごらんになれます
https://sugiurains.dosugoi.net/c37781.html

以後の

10月29日

江北727→長崎本線→939長崎

一旦ホテルへ
徒歩
出島
新地中華街→長崎電気軌道→石橋
大浦天主堂付近まで徒歩
【昼食】Letter(レッケル)
トルコライス(大)1350円+生ビール650円(2000円分丁度クーポン使用)
大浦天主堂→長崎電気軌道→メディカルセンター

ホテルニュータンダ
全国路面電車サミット長崎大会へ【参加費は会より支給】

夕方オランダ坂散歩

再び
ホテルニュータンダ
【夕食】全国路面電車サミット長崎大会懇親会
メディカルセンター→長崎電気軌道→新地中華街
新地中華街→長崎電気軌道→五島町2110頃
長崎電気軌道運賃は24時間フリー切符に収まる

一旦東横イン長崎駅前へ

【夜食】居酒屋バンザイ
ニラ玉+唐揚げ+ビール+日本酒計2310円

10月30日
【朝食】東横イン長崎駅前にて
長崎県営バス1000円
737頃大波止→長崎県営バス→820頃長崎空港

長崎空港910→ピーチMM172→1010頃関西国際空港
確か9000円位

LCC専用ターミナル→第一ターミナルまで空港内無料バス
関西空港1039→南海電鉄急行→1125天下茶屋950円
1128→大阪環状線大和路快速→1138大阪180円

きき酒ポン酒会

大坂→岐阜3080円
大坂1545→新快速→1643野洲
野洲1644→1715米原
米原1733→新快速→1822岐阜

【夕食】餃子ニュー岐阜
ザーサイ+岐阜餃子+焼き冷麺+生2杯+ハイボール計3014円

名鉄岐阜1948→名鉄特急→2107豊橋
指定席ミューチケット360円(運賃は株優至急あり)
  

2022年11月11日

とよはし市電を愛する会理事会【2022年11月10日】

2022年11月10日午後
「とよはし市電を愛する会」
理事会があり
やや久々に参加できましたface04

先日の
福井での中部路面電車サミット
長崎での全国路面電車サミット
参加の報告ができましたface02






豊橋市電を紹介する素敵な番組も鑑賞しました。
豊橋で流れたらいいなあ・・・
重鎮いろいろいるからなんとかなるかな(笑)

また楽しい行事楽しみですface02  

Posted by すぎうら あきのり at 00:01Comments(0)とよはし市電を愛する会行事