●(株)ミツイエイジェンシー(1DAYレジャー保険・ゴルファー保険等のご加入はこちらより)
●いわけん日記(本業の日記の他お城の話題など豊富です)
●DAX・モンキー等おやじのバイク屋リトルコーナー【豊橋市湊町19TEL090-8135-1681】
●とよはし市電を愛する会
●豊川市倫理法人会
●豊橋商工会議所青年部 (杉浦はOBです)
●引越し前の「すぎうら日記はまぞう別館」2009年8月までの記事はこちらに
●いわけん日記(本業の日記の他お城の話題など豊富です)
●DAX・モンキー等おやじのバイク屋リトルコーナー【豊橋市湊町19TEL090-8135-1681】
●とよはし市電を愛する会
●豊川市倫理法人会
●豊橋商工会議所青年部 (杉浦はOBです)
●引越し前の「すぎうら日記はまぞう別館」2009年8月までの記事はこちらに
2020年03月21日
富山路面電車延伸祝いの旅へ【2020年3月20日】
2020年3月21日
富山市の路面電車の駅の南北が接続されます。
その前日に市電愛好団体交流会もあるという事。
延伸当日には
フォーラムがあり
とよはし市電を愛する会の伊奈先生も講話されます。
楽しそうだから参加の旅に出ました。

3月20日出発。
節約で行きの行程は
名鉄バスセンター発8時10分の富山行き高速バス。
ひるがの高原PAは雪てびっくり。
11時50分ごろ富山駅到着。

とよはし市電を愛する会メンバーと合流

富山大学へ翌日の下見です。

接続前日乗り歩きに。
南富山まで市電に乗ります。

富山地鉄線で富山に戻ります。



旧西武鉄道レッドアローともすれ違い

富山駅に戻りました。

記念式典会場


リハーサル中

祝賀列車スタンバイ中

ですが、接続前日の岩瀬浜方面へ


仮の富山駅前乗り場は
3月20日までです。




北側終点岩瀬浜到着。
昔国鉄→JR富山港線でした。

富山駅に戻ったら、
丁度式典終わり、
記念列車が出たところでした。


高岡へ移動しました。



市電愛好団体交流会へ



楽しい時を過ごし、
新高岡駅前の
東横インに泊まりました
翌21日


新高岡駅前の東横イン

新幹線の駅は立派ですが
その横にささやかな(城端線ホームがあります。)

ここから旅はスタート
新高岡からひと駅、高岡駅まで一旦戻ります。

つづく
富山市の路面電車の駅の南北が接続されます。
その前日に市電愛好団体交流会もあるという事。
延伸当日には
フォーラムがあり
とよはし市電を愛する会の伊奈先生も講話されます。
楽しそうだから参加の旅に出ました。

3月20日出発。
節約で行きの行程は
名鉄バスセンター発8時10分の富山行き高速バス。
ひるがの高原PAは雪てびっくり。
11時50分ごろ富山駅到着。

とよはし市電を愛する会メンバーと合流

富山大学へ翌日の下見です。

接続前日乗り歩きに。
南富山まで市電に乗ります。

富山地鉄線で富山に戻ります。



旧西武鉄道レッドアローともすれ違い

富山駅に戻りました。

記念式典会場


リハーサル中

祝賀列車スタンバイ中

ですが、接続前日の岩瀬浜方面へ


仮の富山駅前乗り場は
3月20日までです。




北側終点岩瀬浜到着。
昔国鉄→JR富山港線でした。

富山駅に戻ったら、
丁度式典終わり、
記念列車が出たところでした。


高岡へ移動しました。



市電愛好団体交流会へ



楽しい時を過ごし、
新高岡駅前の
東横インに泊まりました
翌21日


新高岡駅前の東横イン

新幹線の駅は立派ですが
その横にささやかな(城端線ホームがあります。)

ここから旅はスタート
新高岡からひと駅、高岡駅まで一旦戻ります。

つづく
Posted by すぎうら あきのり at
22:56
│Comments(0)