お問い合わせ・ご質問、お気軽にお寄せ下さい!
コメントありがとうございます!
●(株)ミツイエイジェンシー(1DAYレジャー保険・ゴルファー保険等のご加入はこちらより)
●いわけん日記(本業の日記の他お城の話題など豊富です)
●DAX・モンキー等おやじのバイク屋リトルコーナー【豊橋市湊町19TEL090-8135-1681】
●とよはし市電を愛する会
●豊川市倫理法人会
●豊橋商工会議所青年部 (杉浦はOBです)
●引越し前の「すぎうら日記はまぞう別館」2009年8月までの記事はこちらに 

2011年09月27日

久々の体重計

ちょっと太ってしまいました。100kmウォーキングまでに3km痩せますと宣言 (笑)
  
Posted by すぎうら あきのり at 07:59Comments(0)

2011年09月27日

34km歩いて

豊橋駅前にて終了。場所移動してジョイフルにて朝食
  
Posted by すぎうら あきのり at 06:15Comments(0)2011年10月・100kmウォークへの道

2011年09月27日

豊橋渡津橋を越えました。

あと一時間
  
Posted by すぎうら あきのり at 05:02Comments(0)2011年10月・100kmウォークへの道

2011年09月27日

二時間歩いて蒲郡

西幡豆駅から蒲郡駅近くのコンビニまで歩いてきました。
  
Posted by すぎうら あきのり at 00:39Comments(0)2011年10月・100kmウォークへの道

2011年09月26日

今から歩く練習

100kmウォーキングの練習西幡豆駅から豊橋へ向かって歩きます。
  
Posted by すぎうら あきのり at 21:55Comments(0)2011年10月・100kmウォークへの道

2011年09月26日

にしこいけ接骨院

にしこいけ接骨院さん内にお店を開く巻き爪補正のWISH浦壁さんに保険の相談頂き訪問。ありがとうございます(^O^)
  
Posted by すぎうら あきのり at 14:53Comments(4)

2011年09月26日

雨のバイク屋さん

出せません(笑)

おやじのバイクやリトルさん
  
Posted by すぎうら あきのり at 10:29Comments(0)

2011年09月26日

時間が無いけど腹減りまし

ハムライス
  
Posted by すぎうら あきのり at 07:56Comments(0)

2011年09月26日

ウォーキング終了

ゆきちゃん久々に復帰?
  
Posted by すぎうら あきのり at 07:19Comments(0)2011年10月・100kmウォークへの道

2011年09月25日

魚彦会館なう



魚彦会館さんで
結局4時過ぎまで
まったり中(笑)
  
Posted by すぎうら あきのり at 16:27Comments(0)

2011年09月25日

魚彦会館賄い飯?



遅くに?行って
ただで賄い飯頂き中

奥の写真はヤフーブロガー
「ひろみちん」
とお母様
  
Posted by すぎうら あきのり at 14:52Comments(0)

2011年09月25日

がんと戦う勇気を共有する24時間ウォーク(9月17・18日)

リレー・フォー・ライフ
http://relayforlife.jp/

がんと戦う勇気を共有する24時間ウォーク(9月17・18日)

リレー・フォー・ライフ2011in岡崎
http://rfl-chubu.net/okazaki/

先週末9月17日・18日に開催されました。

実はこのイベント何にもしらなくて



愛知県損害保険代理業協会
でお世話になる

豊川の宮地総合保険さん
http://www.agt.cc/
が、
宮地さんの扱う東京海上日動火災の社員の皆様と24時間ブースを構え参加される
ので
「いかが?」
との事でお誘いが。

ブログで日々歩いている様子読んで頂いているから
だと思います。

仕事に影響しない最後の最後。
18日昼までの2時間弱となりましたが

歩かせて頂きました。

お誘い頂きました宮地様


パンフレットです。


チャリティです。
会費を払っていただけるリストバンド


スローガン掲げて歩くチームも

思いのこもったルミナリエもたくさん










東京海上日動火災の皆さん















がん・・・身内ではまだ遭遇しておりませんが
高校の仲の良い友人を既に1人なくしています。

がんと戦っているお客様もおられれば
末期がんと戦う仲間を持つ友人もおります。

保険会社の資料によると2人に1人ががんにかかるそうです。
多少大げさな数字としても数人に1人以上である事には
代わりありません。

がんとのかかわりを感じながら勇気も出たイベントでした。

ひとつ思った事は
岡崎での開催ですので岡崎関連の企業の協賛が多い他

がんセンターはじめ病院等医療関係者
がん保険・医療保険など扱う保険関係者が
今回参加者・支援者として多かった
のですが

「業」をしてがんに関わるメンバー(私含む)以外でも
こういったイベントがもっともっと広がっていくといいなと感じました。

2時間弱しか歩いていない私が言う権利あまりないのですが・・・

夜はどんな雰囲気だったのかな???
機会があればまた参加したいと思います。

宮地さんありがとうございました。

がん・皆で考えていきましょう!
  

Posted by すぎうら あきのり at 13:29Comments(0)いろいろ紹介記事

2011年09月25日

B-1グランプリ



中日本・東海B1-グランプリin豊川

4時までですね

ぎりぎり終りの時間になりそうですが参戦しようと思います^^
(もういろいろ売り切れかも???)

http://www.b-1toyokawa.com/
公式頁はこちら  
Posted by すぎうら あきのり at 12:08Comments(0)

2011年09月25日

ハーレーの大ミーティングもある常滑のイベント【10月8~10

先日犬山のYEGの行事にて頂いたパンフレットより

来る2011年10月8日~10日
常滑でイベントがあります。

あっちこっちべたフェスタ
TOKONAME WELCOME FESTA 2011
ハーレーの全国的イベント
バイブズミーティングin愛知2011
も同時に開かれます。





近場ですので何らかの形で参戦しようと思います。

ちなみに私昨年の
宮崎で開催されたバイブズミーティング
興味津津で見に行きました。

豊橋から大雨。
尾張旭で寄り道しようも道を間違え春日井に出てしまい断念。
その後も大雨で
大阪からのフェリーに間に合わず。
(帰りはフェリーでした)
大雨は大阪・千里当たりで霧に代わり
中国自動車道の霧の中を進みました。
凍えるように寒くなり眠くなり・・・
PAごとに休憩。
なんとか広島・安芸でSA軒先ベンチで野宿。
翌朝は快晴。
関門海峡を越えて感動
八代から人吉までの渓谷に感動。
人吉でSLを見ながら
出発して24時間後
無事に宮崎にたどりつきました。
ほぼ1000km。
距離はOKですが
今年行こうとなると高速代金に負けます
(昨年当時は円高速1000。)

今年は愛知。
お金寂しいので助かります!?

昨年の宮崎までのハーレー道中日記はこちら  

Posted by すぎうら あきのり at 11:40Comments(0)お知らせ

2011年09月25日

保険の世界で独立・起業を目指しませんか?





三井住友海上代理店の独立を目指す制度。
今度9月28日
説明会があります。
(その他説明随時受け付けております。)

担当者は

三井住友海上の渡辺さん
TEL0532-54-3391
ですが
杉浦経由でも取り次ぎます。

保険会社の望むとおりに伸びるのか???

私見てもビミョーかもしれません。

しかしどすごいブロガートップの
タイガーさんやTMさん


同じ三井住友海上を扱っています。

見比べても
三者三様のキャラで動いているのが分かります。
自由度がかなり高いお仕事ではあると思います。

ただいくら保険の勉強してもなかなか
「先生」とは呼ばれません。
今まで
「先生」と呼ばれる業種についていた方は
慣れるまでちょっとつらいかも?

私は保険には全て分厚い約款があり
それを全て吸収するとものすごい知識となります。

それに人の一生涯の大きなリスクを守る仕事です。
(保険では守れないリスクもあります。)

関連知識も合わせて本当にマスターしたら「先生」
に相応しいと思うのですが

ちなみに私はまだまだです^^;

  
Posted by すぎうら あきのり at 11:00Comments(0)いろいろ紹介記事

2011年09月25日

今日は本物の砂糖入り!

朝の軽い?
運動のごほうびに中央製乳のヨーグルト、
加糖タイプ食べます(笑)
  
Posted by すぎうら あきのり at 08:31Comments(0)

2011年09月24日

夕暮れの新幹線

小坂井付近
  
Posted by すぎうら あきのり at 17:46Comments(0)

2011年09月24日

小坂井なう

今日は普通に営業中。

台風の被害の受付も
  
Posted by すぎうら あきのり at 17:10Comments(0)

2011年09月24日

延べ100km 歩きました

今日も向山公園ウォーキング。
日々歩くと延べ距離どんどん増えて行くようです。
  
Posted by すぎうら あきのり at 07:36Comments(0)2011年10月・100kmウォークへの道

2011年09月23日

名古屋到着+自転車特集のビジネス雑誌

犬山からの名鉄特急
名古屋到着。
写真の読書中の本は週間ダイヤモンド。
特集「ビジネスパーソンの自転車快適生活」とても面白く読んでます。

運動神経皆無の私でも唯一今まで出来ていた「運動」かも。

名古屋で往復20km自転車通勤した時代があります。旅行会社最後の二年。

その時の自転車はクロスバイク、ジャイアント号。今でも町乗り用で現役。

既に見かけがボロボロなのが取り柄?

よく南栄駅や豊橋駅駐輪場に放置されます。
雨とか忘れて歩いて帰ったり。

そういえば今南栄駅だわ。回収にいかんと。
  
Posted by すぎうら あきのり at 20:15Comments(0)