お問い合わせ・ご質問、お気軽にお寄せ下さい!
コメントありがとうございます!
●(株)ミツイエイジェンシー(1DAYレジャー保険・ゴルファー保険等のご加入はこちらより)
●いわけん日記(本業の日記の他お城の話題など豊富です)
●DAX・モンキー等おやじのバイク屋リトルコーナー【豊橋市湊町19TEL090-8135-1681】
●とよはし市電を愛する会
●豊川市倫理法人会
●豊橋商工会議所青年部 (杉浦はOBです)
●引越し前の「すぎうら日記はまぞう別館」2009年8月までの記事はこちらに 

2015年03月15日

39km地点で名古屋ウィメンズマラソン応援【2015年3月8日】

名古屋ハーフマラソンを
私より10分ほど先に走り終えた
浜松・佐久間の新間さんと共に
39km地点に到着しました。

新間さんのブログ
「ほくえんの風」
には
マラソン記事いっぱいです


時は13時25分位???
すでにフルマラソンスタートから4時間10分程度経過しています。
この時点のゴール予測時間は4時間30分位?

ここで2時間弱。ゴール予測6時間30分位までの
ランナーの応援をしました。



昼ごはんも食べず?
気持ち急いで行って良かった~

早速

3月1日の静岡マラソンの懇親会に招いて頂いた
(昨年遠山郷半分地点から一緒に走った)
静岡の佐藤さん通過しました!
間に合って良かったです^^
(あまりにすぐだったので写真ぼけてスミマセン・・・)



しばらくして
マナーやスタイルの講師として活躍中の
原山ナオさんご一行通過^^(原山ナオさんブログこちら)
(原山さん関連当方ブログ記事はこちら)


話前後しますが、

今回は

佐久間の新間さんより
マラソン後ランナーの集まりがあるから来ませんか?
と昨年 お誘いを受け
昨年他の予定で参加できなかったので、
今年こそはと?
名古屋シティマラソンに申し込んだのですが、

集まりの詳細聞くと
フェイスブックの
「ラン友」というコミュニティだそうです。
そのメンバーは実は新間さん以外知らない(汗)状態。

参加してみて
が全国区でマラソンを楽しむ、
(かなり気合い入っている?)
飲み会も大好きなメンバーの集まりと判明。
しかもかなりの会員みたい???

39km地点は
その「ラン友」の応援ブースだったのですが
(他に35km地点もあり)
ラン友メンバーが続々と通過していきます。




















2時間たつとかなり日が傾いてきます。
日中気温かなり上がりましたが、
再び下がってきました。
ゴール制限時間はスタート後7時間後の16時10分。
あと1時間切ってきましたが
皆様最後の力くいしばってがんばっています。
しかしラン友の皆様はほぼ通過したみたいで?
ラン友応援部隊の応援はいったん終了。

夕刻の懇親会まで解散となりました。

つづく
  

2015年03月15日

名古屋ウィメンズマラソン応援に【20153月8日】

3月8日日記続きです。

名古屋ハーフマラソン終え
名古屋ウィメンズマラソンの応援に向かいます。
まずはハーフマラソンゴールから徒歩10分程度の
桜通・丸の内に。


バスツアーは好きですが
載りたくない類のバスは???
マラソン収容バスが右側を走っていきます。
10000万人走り
完走率80%程度?の北海道マラソンは
壮観な位ならんでいますが
名古屋ウィメンズマラソンの完走率は97%(と記事で見ました)
皆様がんばられますね!

手前側は36km地点位?

すでに13時過ぎ。スタート後4時間経過する位。
かなりのランナーはゴールまたは先に進んでいますので
ここから地下鉄桜通線で車道に。39km地点を目指します。

つづく


  

2015年03月15日

名古屋市電の保存車体

2015年3月8日、
名古屋ハーフマラソンをゴールして
名古屋ウィメンズマラソン応援しに行く途中発見!

名古屋で廃止になり
豊橋にも走ってた車両に近い形ですね^^

  
タグ :名古屋市電

2015年03月15日

穂の国豊橋ハーフマラソンの写真が


2月1日丸亀ハーフ
2月8日蒲郡10km
2月15日浜松フォトロゲイニング(30km位?)
2月22日浜松ハ-フ
3月1日静岡フル
3月8日名古屋ハーフ

・・・ときて久々にマラソンの無い日曜日のすぎうらです^^

3月22日金沢ハーフ
3月29日穂の国豊橋ハーフと続きます。

・・・今日少しは練習しないとなぁ(汗)

さて、


最新号の広報とよはしの表紙に載ってます。
もうすぐですね^^


この電車に合わせて?
  

Posted by すぎうら あきのり at 13:39Comments(0)マラソン・運動・健康管理?日記

2015年03月15日

おやじのバイク屋LITTLEさん

豊橋市湊町の
おやじのバイク屋LITTLEさん。

最近看板のバイクが変わりました^^

引き続き
ホンダのモンキー等

在庫いっぱいです^^


  

2015年03月15日

トワイライトエクスプレス・北斗星(定期列車)最終運行の記事





中日新聞記事より・・・

北斗星の記事の上には・・・



北陸新幹線の記事が

新しい時刻表見ると
北陸から飛騨方面、
あまりにダイヤが変わっていなくて
びっくりなのでした。  
Posted by すぎうら あきのり at 13:27Comments(0)鉄道趣味