お問い合わせ・ご質問、お気軽にお寄せ下さい!
コメントありがとうございます!
●(株)ミツイエイジェンシー(1DAYレジャー保険・ゴルファー保険等のご加入はこちらより)
●いわけん日記(本業の日記の他お城の話題など豊富です)
●DAX・モンキー等おやじのバイク屋リトルコーナー【豊橋市湊町19TEL090-8135-1681】
●とよはし市電を愛する会
●豊川市倫理法人会
●豊橋商工会議所青年部 (杉浦はOBです)
●引越し前の「すぎうら日記はまぞう別館」2009年8月までの記事はこちらに 

2021年01月31日

「アスモ前駅」

今日のマラニック、
無事終了しましたが、
全体ネタ前に
部分ネタ
マラニック終わり手前2kmくらいで
天竜浜名湖鉄道
「アスモ前駅」
に寄りました。
今はアスモからデンソーに
変わっていますが、
駅名変えるのってかなりお金かかるようで、
駅も昔の名前で出ています。
はじめて外から立ち寄りましたが、
通用口は以外は

これ
秘境駅⁉︎
という雰囲気。
かなりびっくりしました。












  

Posted by すぎうら あきのり at 20:04Comments(0)マラニックを楽しむ会

2021年01月31日

天竜二俣線マラニックに♫

今から向かいます。
気賀から新所原まで
途中ワープかもですが^^;




ハーレム中(笑)

朝は豊橋駅改札内プロントへ



駅ナカってなんか特別感あっていいですね^_^  
Posted by すぎうら あきのり at 09:03Comments(0)マラニックを楽しむ会

2021年01月30日

お城のある暮らし提案中の岩村建設


岩村建設
いわけんさん
https://www.iwa-ken.biz/
豊橋市大手町にてな
完成現場見学会に寄らせて頂きました。

明日まで、
完全予約制です



鳥栄ゆきのすけさんも見学されてました^_^




玄関の棚の片隅にさりげなく⁉︎
お城のある生活を提案中(笑)


素敵な暮らしを想像しました


https://www.iwa-ken.biz/
完成現場見学会閲覧申し込みは
方法など詳細はこちらです^_^  
タグ :岩村建設

Posted by すぎうら あきのり at 16:14Comments(0)鳥栄あ~んにいさん 岩村建設いわけんさん

2021年01月30日

再び豊川のラーメン宝塔へ

昼夜逆転営業中の宝塔ラーメン豊川店の
台湾ニンニクラーメンが気になりました。

走って行こうかとも思いましたが
やっぱり(^◇^;)
バスと電車を乗り継ぎ、
昼営業中の
ラーメン宝塔豊川店へ。

朝一件終え、
午後は仕事入ってないから
思う存分ニンニク食える❤︎

餃子の券も頂いてます。







先日気が付かなかった
セルフのおでん
豚角煮含め1本100円❤︎


ごはんも投入したくなる味でした









帰りも歩こうかと思いましたが
結局電車に(笑)
プチプチ旅気分♫
  

Posted by すぎうら あきのり at 12:48Comments(0)飲食店紹介

2021年01月29日

大きさの極端に違うソロキャンプ用テーブル【1月23日~24日愛知県民の森キャンプ】

今日は寒いので
風呂屋に行きたくなり
いつも風呂とマッサージ椅子だけの^^;
アイレクスみらまち行きましたが
さすがにちと運動もせねば・・・と
プチ筋トレしてみたすぎうらです^^;
10分だけね^^;

さて

わりとこれもどうでもよいネタですが^^;
先週キャンプに使った(直前に購入した)テーブル紹介。
ソロキャンプ
なかなかいい感じの大きさでした。

テーブル・・・

これも「キャンプ道具」というあいまいな概念で
普通のキャンプ(そこそこの大きさとそこそこの性能!?)
と登山用(リュック収納の為小型で軽量性能など優先のもの )
と区別もつかずに昨年
まずは登山用の超小型を購入。

昨年の売木村キャンプ場で
ガスバーナーでラーメン作りましたが
一瞬で煮炊きタイム終了(笑)
回りウォッチングした時
・・・キャンプ場で超小型テーブルを使ってる人見ませんでした^^;

そりゃ車でたどり着くキャンプ場のキャンプは
リュックに入るような小ささは求められてないのね。
皆バーナーじゃなく焚き火だし・・・
焚き火などでのんびりするにもう少し大きいのがいいなあ・・・

で今回楽天市場でさんざん検索たどり着いて購入したのが


これです(完成図)



昨年購入した登山用高性能テーブルと比較してみましょう。
新日本バーナーSOTO
フィールドホッパーST−630と比べます。 
上の方(箱でなく立ててある薄いやつです)400g弱と超軽量です。
http://www.shinfuji.co.jp/soto/products/st-630/
価格は4800円+税であまり安売りすることは無いと思います。 
軽いのにしっかりした作りで安心。


下は今回のノーブランド?
いやWAKU FIMACというブランド名が
いわゆる中華製^^;の楽天市場購入品1.6kg
価格4580円(税込)でしたが後で調べたらもっと安い価格も^^;
https://item.rakuten.co.jp/auc-topsense/10003723/?scid=af_pc_etc&sc2id=af_101_0_0

で今回の記事の為

組立てみます。


上は一瞬。
下は⁉︎



ややこしそうですが5分とかかりません。


らんたんは別売りです


SOTOのはしっかりしたつくりで10年先も持ちそうですが。
今回のは・・・何年もつかなあ???
     ゴムが意外と劣化早いかも?
最悪キャンプ中切れたら1回はガムテープ作戦で自立すると思いますが・・・

リュックでは持っていけない重さなので
山用SOTOと使い分けたいと思います。
  

Posted by すぎうら あきのり at 23:26Comments(2)キャンプ

2021年01月29日

自家製天然酵母パン専門店ブーランジェリーあめみ【豊橋市東幸町】

自家製天然酵母パン専門店
ブーランジェリーあめみ
https://bakery-1140.business.site/


カフェマティーニリセット
菅原さんのところて美味しいパン屋さんの噂を聞き、
寄ってみました。
わりと近いわりに
杉浦が
あまり通らない道で^^;

こんな素敵な店があったなんて
かなり驚きでした(^◇^;)


豊橋市東幸町字長山64-2








朝はモーニングもやっています。




反対側の道からもお店に入れます。


いわけんさんの反対側の道を線路側に曲がると線路手前で到着します。

今日のサボりは幸公園で^^;






おすすめのハードパンも
日替わりパンのメロンパンもまいう
〜❤︎

小ぶりで値段100円から
メロンパンも100円。
おやつにも^_^
  

Posted by すぎうら あきのり at 14:53Comments(0)飲食店紹介

2021年01月28日

オリーブラーメン

昨年10月、
小豆島ウルトラウォーキング参加中、

やっと発見した
gotoクーポン電子版使えるお土産店
(第一エイド)
で購入

久しくそのままになっていた
オリーブラーメン

なんとなく一昨日食べました。
2人前なので
どんぶり溢れるかとザルに。

見かけ以上に美味しかったです。







小豆島ウルトラウォーキング
100kmのところ

午前3時前、関門直前、
仮眠いや1時間以上爆睡で冷えて
送迎バスがおいでおいでしてて
ユースはリタイヤ全泊無料!!
次のエイドは22km先⁉︎

リタイヤする理由十分で(笑)

57kmでリタイヤしたけれど
今年はリベンジ目指そうかなあ

全然関係ないけれど
昨晩も昼ラーメンだった事忘れ
またラーメン


札幌一番みそラーメンでした。

もやしは食べる直前に
曙のウエルシアで購入したのですが

ウエルシアで購入した
八戸製のどら焼き。
3個100円+税

100円にしては美味しかった^_^

  

Posted by すぎうら あきのり at 11:54Comments(0)いろいろ紹介記事

2021年01月28日

鳥なべセット【鳥栄】

先日あげそこなった
鳥栄のランチ♫

冬のメニュー

鳥なべセット♫





あったまります❤︎
サービス価格
860円+税だったかな^^;  
Posted by すぎうら あきのり at 11:40Comments(0)鳥栄あ~んにいさん

2021年01月27日

昼夜逆転中のラーメン屋さん【ラーメン宝塔豊川店】

今日はお昼
豊川市中心部で営業終わりました。

さて

豊川、、、昼、、

、、、なんかあったな⁉︎

そう新聞に載ってた

2月7日まで昼夜逆転中の

ラーメン宝塔豊川店

確かにいつも昼通ると閉まってましたが

開いてました!!




通常はこの時間


一番人気との
とんこつをチョイス


替え玉もあります。

680円+150円+税の913円。
夜の店らしく⁉︎

ニンニク系メニューが豊富みたい
そう、美味しいけれど
何か足りないと思ったらニンニクが足りないんだ(^◇^;)

今度週末ニンニクラーメン食べに行こうかな^_^





掲載されてた中日新聞です。

  
Posted by すぎうら あきのり at 12:56Comments(0)飲食店紹介

2021年01月27日

牛川の愛心殿へ

向山から三河一宮へ行く途中、
行くだけでも何ですので、
途中の愛心殿に寄ってみました。
http://www.aishinden.com/sp/
お目当ての山本さんいて
良かった良かった(笑)




  
Posted by すぎうら あきのり at 10:28Comments(0)いろいろ紹介記事

2021年01月27日

「焚き火」は薪と思ってましたが!?【愛知県民の森キャンプ】

1月23日から1泊
愛知県民の森ソロキャンプ日記続きです。



今回は

「焚き火」


そもそも
大人になりキャンプに出会ったのは
10数年前38歳くらいかな?
バイク免許を取り乗りはじめた頃
バイクミーティング
があちこちであるのを知り、
基本テント泊。
バイクとテントってセット⁉︎と驚いた事。
でテントとシュラフを購入。
結果2回のみ使用^^;たぶん。
その時はバイクと
がメインなのであまり
「焚き火」の印象はありませんでした。

2009佐久:信州タッチミーティング
https://sugiurains.hamazo.tv/c554915.html
2010宮崎:バイブズミーティング
https://sugiurains.dosugoi.net/c4066.html
(↑テント泊はともかく災害前の南阿蘇鉄道や肥薩線も写ってる@@)

時ひと回り12年ほど下って!?

昨年50歳。登山に興味持った時
またキャンプに出会いました。
(まだ「登山」で宿泊キャンプはしていませんが・・・)

山頂にバーナー持っていき調理すると気持ちよさそうだなあ。
(だいたい人を見て「楽しそう」からはじまりますね)
でバーナーと超小型テーブルなど購入してみました。

田原の蔵王山に自転車でそれらをしょって走りカップラーメンなど作り実験した後
今度は泊まりで10数年前のテント引っ張り出し
登山の前にまずはキャンプからと

売木村のキャンプ場に行ったら

・・・登山用みたいなこじんまりした道具は誰も持ってない@@

ソロであれグループであれ夫婦?であれ
それなの面責を占めて
テントの前にタープ(日・雨よけ)
を立てながら
「焚き火」してる@@

これが焚き火との出会いでした。

が、まわりの焚き火の様子を覗きながら
道具無いし
バーナーのみでラーメンなど調理して終わりました。

昨年はここまでで終了。

今回

キャンプ道具衝動買い週間で

初めて焚き火台を購入する事になりました。

楽天市場物色すると
2000円程度からありますが
あまりに底値もちょっとだし
小さすぎても使いにくそうだし・・・

直感で「かまど型」みたいなの税込2980円で購入しました。
ブランド名等書いてありません(笑)
直感でこれに決めました。
(網は別にカーマで98円+税で買いました)


で田原ほうべの森キャンプあたらめ

雨なので

県民の森のオートキャンプ場に変更。

受付にて・・・燃料購入のさい

「薪がいいですか?(400円)炭にしますか?(600円)」

と担当の方。

まずここで選択に困ってしまい
安い方^^;(薪)を選びましたが・・・


苦労して?
屋根などセッティングし

焚き火台はわりとスムーズにセット。

さて薪取りに行こうかな⁉︎
で薪を見ると

でか(・_・;

このサイズの焚き火台で薪はとても使えない事が分かり(笑)
炭を使う事にしました。
(事後報告大丈夫。差額200円さ朝払いました)

焚き火開始。
バーナーで炭をあぶりますが
意外に火起こし時間かかるね。
雨だからかなあ?
10分位で無事火が起き

あとは約3時間~4時間
ゆっくり焚き火
(+食事)
を楽しみました。






翌朝の風景。雨にてしっかり消火済。


自宅にて




点火に使ったバーナー
「ちょろ焼くん」
こちらはブランド(笑)
豊川の新富士バーナー製です。

キャンプ日記つづく  

Posted by すぎうら あきのり at 00:01Comments(0)キャンプ

2021年01月26日

冬のシュラフはマミー型⁉︎【愛知県民の森キャンプ】



1月23日から1泊の
愛知県民の森
突発ど素人オートキャンプネタ
https://sugiurains.dosugoi.net/e1173292.html
そもそも初心者は素人だからか?^^;
いろいろ反響があり
(ありがとうございます。)
素人なりに部分部分も含め連載させて頂きます。

今回のキャンプで重要な役割を果たしたのは
焚火台とシュラフ(寝袋)です。

焚火台
はまたの機会に譲るとして

今回はシュラフです。

シュラフは
封筒型とマミー(おかんじゃなくミイラ^^;)型
に分かれます。

本格的な
登山は
「温かさも軽さ(畳んだときの小ささ)も極限」
の何万円以上コースが必要でしょうが
地上で車で
「重さやかさ」
にこだわらなければ
何千円クラスでも大丈夫。
(オートバイキャンプはその中間でしょうか?)


楽天市場で見つけた
https://gorillacamp-club.com/about/
アウトドア専門店ゴリラ
で購入した
「Bears Rook」
のマミー型3300円
の-4度寝袋を購入しました。
(この温度+8度くらいが快適だそう)

(更に極寒用も6500円等で売ってますが)
このお店の店員さんのレポートで
「封筒型は寒い」とありましたのマミー型を試してみました。

プリウスの荷台で横になりましたが
当日10度近くあり
シュラフと一緒に購入したマットも引かずに
まずはもともとあった古い封筒型シュラフで寝てみましたが・・・
数時間後寒さが襲ってきました。
車の中いろいろどこにあるかよくわからない中
新しいシュラフを引っ張り出して今度はこちらに・・・
隙間から寒気が入らず
温かさが段違いです。
(もともと下に防寒タイツも履いています)

寒ければ上から封筒型シュラフもかけようと思っていましたが
その必要はありませんでした。

マミー型でも普通に寝返りは打てるし快適でした。
(夏場は足を出せる封筒型がいいかな^^;)

早朝の気温は7度。
温かい夜でした。








十数年前に佐久、宮崎の
オートバイキャンプと
昨年秋売木村キャンプに使った
封筒型シュラフ

あ、あと大事な事
キャンプ場は今ブームかこんな時期でも^^;
週末は意外に混んでいます。
早めに予約した方がよいです。
ほうべの森キャンプ場
リベンジで3月13日予約しました^^
  
タグ :シュラフ

Posted by すぎうら あきのり at 10:48Comments(0)キャンプ

2021年01月25日

鳥栄ラン⁉︎ギリギリセーフ^^;







緊急事態宣言中ですが、
鳥栄まで走りました。
なんとかラストオーダー
19時までに飛び込みセーフでした




 
バタ焼きセット
まいう〜^_^  
Posted by すぎうら あきのり at 19:48Comments(0)鳥栄あ~んにいさん

2021年01月25日

ブラックサンダーカップアイス♫

クルマの中か先日のBBQの影響ですすくさいのにその後送迎までしてしまった杉浦です(^◇^;)

気温15度まで上がり、

ちょっと野外でアイスクリームなんか食べなくなる小春日和です。

ちょっとサボって
ブラックサンダーカップアイス♫

税込250円。

まいう〜です^_^






松葉町のマッターホーンで作ってるのですね。


お昼は和食よしばのランチ。
税込650円でした^_^
  

Posted by すぎうら あきのり at 16:13Comments(0)いろいろ紹介記事

2021年01月24日

中毒中(笑)

かなりつなぎ記事的ネタ(^◇^;)

昨日今日と
運動はしてませんが^^;

かな〜り動き回り、

今日は
朝キャンプチェックアウト後
11時にお客様宅へ。
午後は春日井の大学後輩宅に。

帰ると18時近く。

こんな瞬間
無性に行きたくなる(笑)

麺屋しずる

週1近いなあ。
うちから近い事もありますが。

店員さんの背中に
「中毒注意」
と書いてあります(笑)

で、

その後

風呂に







風呂後のマッサージ椅子は
満員、
21時閉店。

残念(^◇^;)  
タグ :麺屋しずる

Posted by すぎうら あきのり at 21:01Comments(0)飲食店紹介

2021年01月23日

突発オートキャンプ【愛知県民の森】

先日田原のほうべの森の
キャンプ場のブログに感化して
https://yanokuchi.dosugoi.net/c32248.html
突発キャンプ道具
楽天市場で揃えて  
(テント以外は安物ばかり⁉︎ですが)
まだ6日(笑)
続々とキャンプ道具が届き
早速ほうべの森へ!!
と思ったら
やみそうもない雨の週末。
雨キャンプもあるみたいですが、
真新しいテント使うの嫌だなあ。

しかし、
頭が
「キャンプ」モードから離れません。

1時までは他の用事もあり、
遠くにも行けません。

頭にオートキャンプが浮かびました。

車で寝ればテントはいらない⁉︎

いろいろ検索。

遠回りして

いいとこあるじゃん

愛知県民の森!!

しかし
https://www.aichi-park.or.jp/kenmin/index.html
オートキャンプ場はかなりおまけ的に5区画
しかありません。
しかもネットで満員の表示。

雨だからキャンセルて出たかな?

案の定当日予約できました。




準備の風景


いろいろ途方に暮れましたが
こんな感じに。









杉浦の他に2組います。

寂しすぎないのも良いです^_^

詳細版は後日

ほうべの森はまたリベンジします^^
https://yanokuchi.dosugoi.net/c32248.html  

Posted by すぎうら あきのり at 18:30Comments(0)三遠南信(除く豊橋)

2021年01月22日

「柏餅」は白須賀宿~二川宿あたりが発祥!?【丸八製菓鈴木社長より】

昨日
「八雲だんご」「五平餅」等でも有名な
丸八製菓
http://www.yagumo.co.jp/i/index.html
の鈴木社長から
柏餅(柏餅)は
湖西市白須賀宿から二川宿が発祥の地とのお話を伺いました。








安土桃山時代は
「勝和餅」と言われたそうです。

サライ2021年2月号30頁に
このネタで
この地で柏餅を製造する
丸八製菓の柏餅が紹介されています。



「猿が馬場」(白須賀宿〜二川宿の間)の条に《柏餅、ここの名物なり》とあるとの事。


季刊 そう
もいただきました。
丸八製菓さんどこだったかな(^◇^;)

テーマ「酒」
よいテーマです^^;

この号138頁にある
名鉄バス丸山病院循環線

杉浦のローカルバス終点へシリーズ!?
で昨年5月に取材⁉︎
した線です^^;↓
https://sugiurains.dosugoi.net/e1138780.html
余談でした^^;  

Posted by すぎうら あきのり at 13:31Comments(0)いろいろ紹介記事

2021年01月22日

アラキ製菓直売所

アラキ製菓直売所

仕事中に発見。
工場の入口に無人販売所があります。
100円均一で
1月21日16時現在
4種類ありました。
いろいろ商品変わるようです。
わりと知られているようでひっきりなしにお客様が。
まずは直売所、
探してみてください^^;
豊橋のゼビオ近くです。










https://search.yahoo.co.jp/amp/s/s.tabelog.com/aichi/A2306/A230601/23060939/top_amp/%3Fusqp%3Dmq331AQRKAGYAdnTwr3DzMWg8AGwASA%253D  
タグ :アラキ製菓

Posted by すぎうら あきのり at 01:10Comments(0)いろいろ紹介記事

2021年01月21日

懐かしの湘南色の電車に【2021年1月2日】

年末年始の旅最終回です。

上郡駅から山陽本線→東海道線経由で豊橋まで戻ります。

上郡から乗る列車は10分ほど遅れていました。
が来てびっくり。
最近真っ黄色になったこのあたりの国鉄型電車の中で
懐かしい色に戻した115系がやってきました。
車内もBOXシートのままでかなり原型に近い雰囲気。
短い時間ながら懐かしい雰囲気を味わいました。






上郡1604(10分遅延)→1616相生(10分遅延)

あっという間に終点相生駅。





急いで折り返して行きました。

予定列車乗り継ぎできず1本後
相生1648→1708姫路
ずっと乗り続けるのに疲れ休憩
姫路駅改札内の吉野家で旅の〆飯をしました。



牛鍋定食に全部乗せ(笑)

姫路1756→新快速→2026米原


米原2035→新快速→2242豊橋
後は読書などしながら。

新豊橋2305→渥美線→2312南栄

在来線だけで長崎から豊橋。
充実感も感じた旅でした。

おわり

この旅はこちらから
https://sugiurains.dosugoi.net/c36770.html
  
タグ :湘南色115系

2021年01月21日

津山まなびの鉄道館【2021年1月2日】

年末年始の旅つづきです。

津山城を出て
線路を渡り
訪問したのは

津山まなびの鉄道館
へ。
http://www.tsuyamakan.jp/manabi/

つい20年前までは地方へ行くと普通に走っていた
国鉄時代製造の気動車が
SL時代の機関庫に収まっています。

ここも制限時間30分ほど^^;
もう少しゆったりしたい空間でした。





















後ろ指くわえながら駅に向かいました。



入れ替え中のこちらは現役のキハ40

津山からもうほぼ完全に帰路です。

津山1431→1528佐用
本数が少ないけれど生活や帰省客の貴重な足になっていました。



佐用1536→智頭急行→1555上郡
姫新線そのまま経由するとかなり接続悪いので
智頭急行
経由で行きます。


つづく


以下の予定
上郡1604(10分遅延)→1616相生(10分遅延)
予定列車乗り継ぎできず1本後
相生1648→1708姫路
ずっと乗り続けるのに疲れ休憩
吉飲
姫路1756→新快速→2026米原
米原2035→新快速→2242豊橋

この旅はこちらから
https://sugiurains.dosugoi.net/c36770.html