●(株)ミツイエイジェンシー(1DAYレジャー保険・ゴルファー保険等のご加入はこちらより)
●いわけん日記(本業の日記の他お城の話題など豊富です)
●DAX・モンキー等おやじのバイク屋リトルコーナー【豊橋市湊町19TEL090-8135-1681】
●とよはし市電を愛する会
●豊川市倫理法人会
●豊橋商工会議所青年部 (杉浦はOBです)
●引越し前の「すぎうら日記はまぞう別館」2009年8月までの記事はこちらに
●いわけん日記(本業の日記の他お城の話題など豊富です)
●DAX・モンキー等おやじのバイク屋リトルコーナー【豊橋市湊町19TEL090-8135-1681】
●とよはし市電を愛する会
●豊川市倫理法人会
●豊橋商工会議所青年部 (杉浦はOBです)
●引越し前の「すぎうら日記はまぞう別館」2009年8月までの記事はこちらに
2015年02月18日
浜松をフォトロゲイニング【2015年2月15日】

フォトロゲイニングNIPPON 浜松2015
が去る2015年2月17日に開催され浜松の皆様と4人で参加してきました^^
浜松の「ぽれぽれ雑記」のYさんに誘われました。
ありがとうございました!
この記事です^^

この地図を渡され
これだけチェックポイントが。
全部は回れません^^;
1000点合計であるそうですが最高のチームで850点ほど。
写真を撮りながら回った合計点数を競う「マラソン」です^^
ここは是非と入れて頂きました^^;

結果こんな風に走りました^^
xは道間違い^^;

ゼッケン

参加賞チョコバット及び大人のチョコバット^^

このメンバーで回りました^^

浜松のテレビも取材、アナウンサーが代表して選手宣誓

ではスタート!

なんだか鉄分たっぷり???^^;

14「杢屋食品」に寄って
12「入野古墳」へ

飛行機がいっぱい!?

48「根川山」標高32m静岡で一番低い「山」

27「杏林堂大平台店」


道を間違い記念に勝手にチェックポイント?
「佐鳴湖西岸北」バス停。1日1本???写真のバスは回送???

こんな道も・・・

34「賀久留神社」


26「蜆塚遺跡」

鉄分ポイント?

21「テレビジョン発祥の地」

25「浜松城」

6「東照宮」

16「椿姫観音」

15「ヤマハ本社前」

5「秀忠の井戸」

13「三立製菓」チョコバットはこの会社だった!(知らんかった^^;)


10「やらまいかショップ」
7「堀留ポッポ道」
ケ91





29「河守食品」

20「春華堂」
以上回ってゴールしました!





皆様
楽しいひとときありがとうございました^^
★ コロナウィルス、早く収束しますように★
Posted by すぎうら あきのり at 00:13│Comments(3)
│マラソン・運動・健康管理?日記
この記事へのコメント
楽しそうな大会ですね。
今度は豊橋での大会を企画して下さい。
今度は豊橋での大会を企画して下さい。
Posted by かわい at 2015年02月18日 08:45
楽しさがよみがえってきました~。
また機会があったら ぜひ!
それにしても、地図読み力 すごいですね!
また機会があったら ぜひ!
それにしても、地図読み力 すごいですね!
Posted by D at 2015年02月18日 22:46
かわいさん
豊橋なら赤岩口から高師あたりまで?
結構広い?でも面白そうです^^
Dさん
是非またよろしくお願いします^^
豊橋なら赤岩口から高師あたりまで?
結構広い?でも面白そうです^^
Dさん
是非またよろしくお願いします^^
Posted by すぎうら あきのり
at 2015年02月23日 09:25
