お問い合わせ・ご質問、お気軽にお寄せ下さい!
コメントありがとうございます!
●(株)ミツイエイジェンシー(1DAYレジャー保険・ゴルファー保険等のご加入はこちらより)
●いわけん日記(本業の日記の他お城の話題など豊富です)
●DAX・モンキー等おやじのバイク屋リトルコーナー【豊橋市湊町19TEL090-8135-1681】
●とよはし市電を愛する会
●豊川市倫理法人会
●豊橋商工会議所青年部 (杉浦はOBです)
●引越し前の「すぎうら日記はまぞう別館」2009年8月までの記事はこちらに 

2015年01月27日

阪堺電車オフ会+プチ運動大阪詣で後編【2015年1月25日】

1月25日の日記続きです。

恵比寿町にたどり着き
日本最古?の営業車両とされる
阪堺電車162号でのオフ会に参加しました。


主催は
「鉄道フォーラム」
最後に参加したのはもう8年位前か???
相当久々の参加でしたが

懐かしい皆様に会えて楽しいひと時を過ごしました。

14時20分頃恵美須町を出て
浜寺駅前まで行き折り返し
途中我孫子道の車庫でも見学兼ねるトイレ休憩
帰りは天王寺に16時35分頃戻るコースでした。

阪堺電車オフ会+プチ運動大阪詣で後編【2015年1月25日】

阪堺電車オフ会+プチ運動大阪詣で後編【2015年1月25日】

阪堺電車オフ会+プチ運動大阪詣で後編【2015年1月25日】

阪堺電車オフ会+プチ運動大阪詣で後編【2015年1月25日】
レトロと現代の融合!?

阪堺電車オフ会+プチ運動大阪詣で後編【2015年1月25日】
浜寺駅前

阪堺電車オフ会+プチ運動大阪詣で後編【2015年1月25日】

阪堺電車オフ会+プチ運動大阪詣で後編【2015年1月25日】

阪堺電車オフ会+プチ運動大阪詣で後編【2015年1月25日】

こちら隣の南海浜寺公園駅
阪堺電車オフ会+プチ運動大阪詣で後編【2015年1月25日】

阪堺電車オフ会+プチ運動大阪詣で後編【2015年1月25日】
現役の広告にもレトロ感が^^

阪堺電車オフ会+プチ運動大阪詣で後編【2015年1月25日】
正真正銘昭和3年製造です。

阪堺電車オフ会+プチ運動大阪詣で後編【2015年1月25日】
我孫子道車庫にて

阪堺電車オフ会+プチ運動大阪詣で後編【2015年1月25日】

阪堺電車オフ会+プチ運動大阪詣で後編【2015年1月25日】

阪堺電車オフ会+プチ運動大阪詣で後編【2015年1月25日】

阪堺電車オフ会+プチ運動大阪詣で後編【2015年1月25日】

阪堺電車オフ会+プチ運動大阪詣で後編【2015年1月25日】

楽しい時はあっという間
天王寺まで戻ってきました^^
阪堺電車オフ会+プチ運動大阪詣で後編【2015年1月25日】

阪堺電車オフ会+プチ運動大阪詣で後編【2015年1月25日】

帰りも近鉄で。(写真の電車には乗っていませんが^^;)


皆様ありがとうございました!
























★ コロナウィルス、早く収束しますように★
同じカテゴリー(日帰りおでかけ)の記事画像
格安⁉︎豊橋大阪往復費用対効果はたぶんこれがベスト⁉︎
焼津駅近くで奇跡の出会い(笑)
突発焼津へ鉄分補給旅
名古屋栄東桜の風景(25年前回想)
夜明けの駿河湾沼津SA
名鉄東岡崎駅・岡ビル百貨店5月31日で閉店・名電赤坂駅・男川駅【2021年5月30日】
同じカテゴリー(日帰りおでかけ)の記事
 格安⁉︎豊橋大阪往復費用対効果はたぶんこれがベスト⁉︎ (2023-05-14 07:44)
 焼津駅近くで奇跡の出会い(笑) (2023-04-16 22:46)
 突発焼津へ鉄分補給旅 (2023-04-16 22:35)
 名古屋栄東桜の風景(25年前回想) (2023-01-28 12:21)
 夜明けの駿河湾沼津SA (2022-10-01 05:57)
 名鉄東岡崎駅・岡ビル百貨店5月31日で閉店・名電赤坂駅・男川駅【2021年5月30日】 (2021-06-01 21:10)
Posted by すぎうら あきのり at 23:23│Comments(4)日帰りおでかけ
この記事へのコメント
車両が小さい為か、狭軌のはずが標準軌に
見える…。
Posted by ttakeottakeo at 2015年01月28日 00:44
目の錯覚ではありませんでした。
標準軌です^^

路線距離(営業キロ):14.1km
軌間:1435mm
停留場数:30(起終点含む)
複線区間:全線
電化区間:全線電化(直流600V)
最高速度:併用軌道40km/h、新設軌道50km/h
車両基地:大和川検車区(我孫子道車庫)
Posted by すぎうら あきのりすぎうら あきのり at 2015年01月28日 11:27
さすが関西私鉄!
Posted by ttakeottakeo at 2015年01月29日 00:50
こんな立派な14kmもの軌道、
豊橋に、引ければ^_^;
Posted by すぎうら あきのり at 2015年02月17日 10:21
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。